|
コース概要
|
2005年 |
7月16日 |
乗鞍高原=畳平〜肩の小屋〜剣が峰〜肩の小屋〜お花畑〜畳平=乗鞍高原 |
|
|
|
|
|
写真
|

登山者ばかりでなく、スキーヤーもシャトルバスを待って並んでいる

畳平の休憩所でゆっくり支度をして、出発する

駐車場の中を鶴ヶ池に向かって歩く道の両側にはコマクサが植えられている

可憐に咲くコイワカガミ

道端のコバイケイソウ

富士見岳の下を通って、コロナ観測所への道を右に分けると、肩の小屋は近い

正面に雪渓が広がり、スキーヤーの滑る姿が見えた

霧の中、肩の小屋を出発

肩の小屋からは岩を敷き詰めた山道になる

時々雨がぱらつくが風はあまり強くない

岩肌に咲くコイワカガミは可憐だ

雪と風に耐えた力強いハクサンシャクナゲ

霧に包まれた剣が峰の山頂に到着

眼下に権現池が見えた

雲が飛び去り遠方の御嶽山も姿を現した

再び霧に包まれた三千メートル峰の剣が峰で記念撮影

雪渓を滑るスキーヤーの姿がよく見える

ツヅラ折れのバス道路

ハクサンイチゲがとても多い

斜面に群生するハクサンシャクナゲ

地味に咲くショウジョウバカマ

色とりどりに咲く花々

クロユリも群生している
|
行動記録
|
場所 |
標高 |
到着 |
出発 |
|
乗鞍高原 |
1,455 |
8:55 |
9:08 |
シャトルバス |
畳平 |
2,703 |
10:05 |
10:52 |
|
肩ノ小屋 |
2,774 |
11:38 |
11:52 |
|
朝日岳分岐 |
2,930 |
12:37 |
12:42 |
|
剣ヶ峰 |
3,026 |
13:07 |
13:35 |
|
肩ノ小屋 |
2,774 |
14:19 |
14:32 |
|
畳平 |
2,703 |
15:27 |
16:10 |
シャトルバス |
乗鞍高原 |
1,455 |
17:09 |
17:19 |
|
|
|
|
|
Copyright (C) 2009 Alphatrek corporation All Rights Reserved. |
|