|
コース概要
|
2005年 |
1月22日 |
登山口〜石割山〜平尾山〜登山口 |
|
|
|
|
|
写真
|
駐車場前の橋を渡る
石割神社参道の赤い鳥居をくぐと長い階段が続く
赤い鳥居からは延々と階段が続く
登るにつれて左手に富士山が望めるようになる
階段は上部で右に曲がり、東屋に到着した
東屋付近からの富士山の眺め
ベンチで富士山を眺めながら一休みする
石割神社までは緩やかな登りの林道をゆったりと歩く
左の樹間から見える富士山が広々と雄大である
石割神社にお参りし、今年の山の安全を祈願する
石割神社の説明
きれいに60センチ幅の割れ目がある大岩にはしめ縄が張ってある
岩の割れ目を周回する小道が有り、ここを3回回ると幸運が来るそうだ
ベンチ沿いに進み、尾根状に取り付く ここから頂上までは急登が続く
石割山の山頂にて
山中湖の向こうの富士山が雄大だ
雄大な富士山を望む 手前が山中湖と平尾山
遠方に聖岳と赤石岳が望める
赤石岳、荒川岳と塩見岳
右遠方に農鳥岳、間ノ岳、北岳の白根三山
中央の北岳の右に黒い鳳凰三山と甲斐駒ヶ岳
西へ富士山へ向けて下る いつもはドロドロの下りだが今日は雪のおかげで気持ち良く下れる
平尾山から望む富士山
平尾山の標識が有る展望の広場にて
平野へ下る尾根を下降点に気をつけて下り、真新しい道標の所で左に下る
降り口は真っすぐの下りだが、あとは歩きやすい雪道になる
桧の樹林の中を右に左に下り、やがて沢に降り立つ
|
行動記録
|
場所 |
標高 |
到着 |
出発 |
登山口 |
1,080 |
9:37 |
10:15 |
階段上の東屋 |
1,185 |
11:02 |
11:12 |
石割神社 |
1,300 |
11:52 |
12:06 |
石割山 |
1,413 |
12:50 |
13:50 |
平尾山 |
1,318 |
14:42 |
14:55 |
平尾山展望地 |
1,305 |
15:09 |
15:18 |
登山口 |
1,080 |
16:19 |
16:38 |
|
|
|
|
Copyright (C) 2009 Alphatrek corporation All Rights Reserved. |
|