2005年3月18日〜20日
3月18日 多摩=原村
3月19日 原村=渋の湯〜黒百合平〜中山〜黒百合平
3月20日 黒百合平〜天狗岳〜黒百合平〜渋の湯=多摩
冬のテント山行で八ヶ岳の天狗岳を登りました。幕営地の黒百合平は通年営業しておりトイレもきれいな水洗で、快適です。人が多く賑やかなのが難点ですが。
3月18日
夜8時に多摩を出発。三連休のせいか中央高速の車は多い。順調に走り11時前に原村に到着した。ミーティングをして早々に就寝した。
3月19日
朝6時に起床する。今日は快晴である。早々に出発し渋の湯へ向かう。道路の雪は消え、30分程で渋の湯へ到着した。すでに駐車場は8割がた車が入っている。車を駐車してからゆっくり朝食にする。
朝食後、支度をしてテントを担ぎ黒百合平へ向けて出発する。橋を渡る手前でアイゼンを着ける。橋を渡るとすぐに急登になるがアイゼンがよく利き小気味よく登る。樹林の中をしばらく登るとトラバース気味の緩やかな登りになり、高見石への分岐になる。ここからほぼ一直線の急登になり、気持ち良く高度を上げる。
適当な場所で一休みして、さらに登ると稜線にでて、八方台への分岐がある。ここを右に緩やかな稜線を登り一休みする。
少し下ると唐沢鉱泉への分岐にでる。唐沢鉱泉への夏道は冬は歩かれていないようだ。ここから黒百合平へ沢沿いの登りになる。沢は雪で埋まっているが、トレースを外すとズボッともぐるので要注意。振り返ると乗鞍岳が白く輝いている。
頭上にゴロゴロした岩の山肌と樹氷の輝きが見えるようになると黒百合平が近くなった感じがする。やがて沢筋が狭まり、再び広がると黒百合平だ。
既に10張り以上のテントが張られてある。小屋に幕場を申し込み、テント場の端の静かそうな場所に2張りのテントを設営する。5人用の冬テントと2人用の夏テントを張った。
テント設営後、中山へ向かう。樹林を抜けると中山峠に出て、目の前に奥秩父の山々が広がる。峠から左に火口壁の端を登って行くと展望の良い場所があり、ここから天狗岳や硫黄岳の眺めが素晴らしい。
右手の崖に気をつけながらさらに登ると傾斜が緩みニュウへの分岐に出る。ここで少し左に角度が変わり、中山の山頂を正面に見ながら樹林の平坦道を歩く。
中山の登りになると樹林を抜け素晴らしい展望が広がる。右手の浅間山は煙を噴いており、その右奥に上越の山々が白く輝いている。雪の斜面の上部で天狗岳を眺めて山頂のある樹林の中へ入る。山頂で記念撮影をして、さらに高見石方面へ下る。
山頂は樹林で展望は無いが、少し下ると樹林が切れた広い展望台に出る。快晴の青空の下、眼前に白く広がる北アルプスが感動的だ。左に目をやると、西天狗岳の奥に北岳が見え、中央アルプス、御岳山、乗鞍岳と雄大に広がる。
風は無く、寒くもないのでいつまで眺めていても飽きることは無いが、そろそろ下山にする。少し中山へ登り返し、後は一気に下る。明日登る天狗岳を正面に見ての下りは快適だ。
テントに戻り水作りをする。コッフェルにできるだけきれいな雪を詰めて解かす。5リットルの水を作って夕飯の支度を始める。暖かいテントの中で夕食を食べ、歓談した後2つのテントに分かれてシュラフに入る。8時ごろ寝たが、夜中に気温が下がったようで少し寒かった。
3月20日
朝5時に起床する。外はまだ暗い。朝食の支度をしているうちに明るくなり、外の天気も良いようだ。天狗岳の岩峰が輝いている。朝食後、支度をして7時過ぎに天狗岳目指して出発する。
中山峠に着くと、東天狗岳を登っているパーティーが頭上に見える。しばらくは樹林の中を登るが、短い急登を越えると展望の良い台地に出る。北アルプスの眺めが素晴らしい場所である。今日は少し風があるが、さほど寒くはない。
しばらく樹林の登りがあり、樹林が切れる手前で風を避けて一休みする。ここからショートロープで行動するので、ロープのセットをする。
岩峰へ向けてほどよい傾斜の雪壁が続く。アイゼンを利かせて気持ち良く高度をかせぐ。右に北アルプスのパノラマを眺めながらの登行は快適だ。
やがて岩峰直下の急登が始まる。今日の核心部である。夏はクサリのある所だが、冬は雪が詰まっておりアイゼンとピッケルで快適に登る。岩峰の右を巻くと東天狗岳の山頂がすぐそこにある。少し下り、登り返すと頂上に到着する。
東天狗岳の山頂で写真を撮り、しばらく山々の展望を楽しむ。硫黄岳の向こうに、赤岳、中岳、阿弥陀岳が白く輝いている。そして、南アルプス、中央アルプス、北アルプスのパノラマが広がる。
帰りは登って来たルートを下る。岩峰下の核心部も難無く下り、雪壁の下の樹林でロープを外す。あとは快適に下りテントのある黒百合平に到着した。
行動食を食べて一休みしてからテントを撤収する。再び重い荷物を背負って下る。沢沿いに下りどんどん高度を下げる。連休の2日目だが、意外と登ってくるパーティーが多い。八方台への分岐で一休みして、渋の湯へ向けて一気に下る。
橋を渡り雪が切れた所でアイゼンを外す。宿に預けてあった車のキーを受け取り駐車場へ向かう。重荷から解放され、雪の無い道を車で快適に走る。原村を過ぎ、諏訪南から中央高速に乗り、たいした渋滞も無く、予定より早く、6時前に多摩に到着した。
黒百合平から天狗岳へは稜線ルートと天狗の庭ルートがある。天狗の庭ルートは大きな岩の間をぬって歩くので夏冬問わず歩きにくい。特に雪のある季節は稜線ルートの雪壁登りがお薦めである。
3月19日 | 標高 | 到着 | 出発 |
原村 | 1225 | − | 6:58 |
渋の湯 | 1850 | 7:38 | 9:00 |
急登 | 1985 | 9:35 | 9:51 |
稜線 | 2175 | 10:35 | 10:46 |
黒百合平 | 2395 | 12:02 | 14:03 |
中山 | 2496 | 14:55 | 15:22 |
黒百合平 | 2395 | 16:09 | − |
3月20日 | 標高 | 到着 | 出発 |
黒百合平 | 2395 | − | 7:25 |
樹林帯上部 | 2460 | 8:00 | 8:10 |
東天狗岳 | 2630 | 8:57 | 9:22 |
黒百合平 | 2395 | 10:42 | 12:04 |
分岐 | 2125 | 12:55 | 13:05 |
渋の湯 | 1850 | 13:47 | 14:05 |
多摩 | 115 | 17:46 | − |