霧雨の奥多摩

奥多摩  高水山   759m
たかみずやま




2003年11月9日

11月9日 軍畑駅〜高水山〜惣岳山〜沢井駅

雨の天気予報の中、高水三山へ行きました。岩茸石山をパスしたので高水二山になってしまいましたが、雨のおかげで静かな山歩きができました。


11月9日

電車で集合し、全員揃って軍畑の駅を降りる。軍畑の駅を降りた人は多いが、高水山へ向かう人は少ないようだ。青梅側へ少し戻り、踏切を渡って車道に出る。車道を左に行き流れのきれいな川沿いに歩いて行くと斜め左に分岐があり、ここを左に入る。川沿いに少し行くと右に細い道があり、ここを右に入る。道標は有るが見落としやすいので要注意。すぐに高源寺に着き、一休みする。



高源寺で一休み。


しばらく川沿いの急な舗装道路を歩く。まだ雨は振り出さないが湿度が高くTシャツ1枚でも蒸し暑い。舗装道路は釣り堀で終わり、堰堤の登りになる。急な階段を登り終えると暗い樹林の山道が始まる。少し沢沿いに登り、左の尾根へ突き上げる。今日一番の登りだがツヅラ折れで比較的歩きやすい道だ。ここでスパッツを着ける。尾根に出るとベンチが有り、しばらく尾根の左側の緩やかな登りが続く。



暗い樹林の山道にて。


再び尾根上への登りが有り、尾根上に出ると暗い樹林から解放される。高水山の頂上直下には高水山常福院がある。常福院付近は広葉樹の樹林で、落葉を踏み締めながら気持ち良く歩ける。常福院にお参りして境内を抜けて、ひと登りで高水山の頂上に到着する。



高水山常福院に到着。




高水山の頂上にて。


高水山からの下りはやや急である。木の根や岩が雨に濡れて滑りやすいので注意して下る。下り切ると高水寺からの道を合わせ、歩きやすい道になる。小雨だが雨も降り出してきたので傘をさしながら歩く。

霧のため視界が悪いので、コース中、唯一展望の良い岩茸石山の登りはパスする。巻き道を行き、岩茸石山からの道を合わせ、少し下るとベンチがあり、ここで昼食にする。それぞれお弁当を広げ楽しいひとときだ。いつものようにコーヒーで締めて出発する。



ベンチで昼食。


しばらく平坦な道を歩くと、惣岳山の登りが始まる。短い登りだが少し岩っぽい登りが有り楽しめる。惣岳山の頂上は樹林に囲まれ暗い所だが青渭神社が有る。



惣岳山の登り。




惣岳山頂上の青渭神社にて。


惣岳山からは樹林の下りが続く。雨に濡れて滑りやすいので注意して下る。かなり下った所に沢井方面と御獄駅方面の分岐があり、ここを左に川井駅方面へ下る。すぐに人家が現われ、林道歩きになる。傘をさしながら歩いて行くと、踏切を越え、国道を越えて多摩川に出る。多摩川沿いに歩き沢井に到着した。

沢井酒造で小山先生と合流して紅葉の多摩川を眺めながら懇親会が始まった。沢井酒造の蔵出しのお酒に舌鼓を打ち、時を忘れて歓談した。



小山先生と合流。




多摩川を眺めながらの懇親会。


高水三山のコース上でトイレが有るのは、高源寺の前の簡易トイレと高水山常福院の裏トイレだけなので忘れずに寄って行こう。

11月9日 標高 到着 出発
軍畑 240 9:10 9:21
高源寺 320 9:46 9:50
尾根上 690 10:47 10:53
高水山常福院 710 11:03 11:09
高水山 759 11:14 11:25
ベンチ 710 11:51 12:25
惣岳山 756 12:47 12:56
分岐 375 13:36 13:46
沢井 205 14:15 15:53
閉じる