|
コース概要
|
2025年 |
5月5日 |
深大寺バス停~深大寺~神代植物公園(深大寺門)~ハンカチノキ・昼食~バラ園~温室~神代植物公園(正門)~野川~大沢の里~大沢の里古民家~龍源寺・近藤勇墓地~野川公園~一之橋バス停 |
|
|
|
|
|
深大寺に参拝した後、神代植物園へ。ハンカチノキの下で昼食の後、しゃくなげ園から賑わうバラ園を通って大温室へ。神代植物園の正門を出て野川へ。野川沿いを歩いて大沢の里から龍源寺へ。近藤勇の墓地にお参りして賑わう野川公園へ。野川公園から武蔵野公園を歩いて前原バス停から調布へ戻る予定だったが、疲れたので野川公園の一之橋バス停から調布へもどった。
|
写真
|

深大寺バス停から元三大師大開帳で賑わう深大寺の参道へ

まずは本堂へ



大開帳で賑わう元三大師堂へ

元三大師堂

釈迦堂

南門を出て北門へ向かい神代植物公園(深大寺門)へ

神代植物公園深大寺門

雑木林の散策路を芝生公園へ向かう




ハンカチノキの下のベンチで昼食にする

ハンカチノキは中国南西部原産で植物界のパンダと言われることもあるそうだ



芝生広場を眺めて昼食

ベニバナトチノキ





つつじ園からしゃくなげ園へ



ばら園へ

ばら園から望む大温室







大温室へ





神代植物園正門を出て深大寺通りから野川へ



テニスコートになっている野川大沢調整池の向こうに調布飛行場管制塔が見える


大沢の里水車小屋

大沢の里


大沢の里古民家へ

入場料200円

2本の大イチョウが聳える龍源寺へ

龍源寺本堂


右から二基目が近藤勇の墓

野川公園へ


湧き水広場

疲れたので武蔵野公園は割愛して一之橋バス停からバスで調布駅へ
|
行動記録
|
場所 |
標高 |
到着 |
出発 |
深大寺バス停 |
47 |
10:32 |
10:32 |
深大寺 |
49 |
10:37 |
10:37 |
神代植物公園(深大寺門) |
58 |
10:50 |
10:50 |
ハンカチノキ・昼食 |
61 |
11:14 |
11:58 |
バラ園 |
57 |
12:12 |
12:12 |
温室 |
69 |
12:28 |
12:45 |
神代植物公園(正門) |
58 |
13:15 |
13:15 |
野川 |
39 |
13:32 |
13:32 |
大沢の里 |
36 |
14:11 |
14:11 |
大沢の里古民家 |
51 |
14:15 |
14:15 |
龍源寺・近藤勇墓地 |
57 |
14:25 |
14:25 |
野川公園 |
59 |
14:34 |
14:34 |
一之橋バス停 |
53 |
15:22 |
15:30 |
|
|
|
|
Copyright (C) 2025 Alphatrek CO.LTD All Rights Reserved. |