|
コース概要
|
2022年 |
4月28日 |
ヤビツ峠~富士見橋~二ノ塔~三ノ塔~二ノ塔~富士見橋~ヤビツ峠 |
|
|
|
|
|
丹沢で亡くなった友を偲んで三ノ塔を登った。生憎の雲で富士山は望めなかったが、丹沢の山々を眺めて友を偲んだ。
|
写真
|

ヤビツ峠雪のバスは長蛇の列

ヤビツ峠の駐車場から出発

富士見橋へ15分ほど車道を歩く

富士見橋から左の林道へ入る

三ノ塔への登山口

林道と交差して急登が続く

新緑の登り

桜並木の登り

ベンチで休憩

階段所の整備された登りが続く

振り返ると大山が聳えている

急登が続く


大山が低く見えてきた

二ノ塔へ整備された木段の登り

二ノ塔に到着

三ノ塔へ

3月に訪れた真鶴、箱根方面を望む

三ノ塔への最後の登り

三ノ塔に到着


檜洞丸で亡くなった友を偲んで塔ノ岳、丹沢山を望む

大山と相模湾の展望

相模湾へ向けて下る

大山と二ノ塔



ヤビツ峠に到着
|
行動記録
|
場所 |
標高 |
到着 |
出発 |
ヤビツ峠 |
770 |
9:08 |
9:26 |
富士見橋 |
720 |
9:42 |
10:02 |
ベンチ |
966 |
10:58 |
11:02 |
二ノ塔 |
1,133 |
11:38 |
11:43 |
三ノ塔 |
1,205 |
12:10 |
12:50 |
二ノ塔 |
1,133 |
13:10 |
13:10 |
ベンチ |
966 |
13:46 |
13:51 |
富士見橋 |
899 |
14:41 |
14:51 |
|
|
|
|
Copyright (C) 2022 Alphatrek CO.LTD All Rights Reserved. |