|
コース概要
|
2021年 |
7月5日 |
小山田緑地駐車場~奈良ばい南線取付~奈良ばい南線鉄塔~神明谷戸~五反田谷戸~白山谷戸~こうせん塚~乗越八幡跡~万松寺谷戸~万松寺~六地蔵~小野路城址~炭焼き小屋~奈良ばい入口~小山田緑地駐車場 |
|
|
|
|
|
梅雨空の中、町田市の図師小野路歴史環境保全地域にある神明谷戸、五反田谷戸、白山谷戸、万松寺谷戸、奈良ばい谷戸の水田を歩きました。
|
写真
|

小山田緑地駐車場を出発

奈良ばい南線取付から小野路城址への尾根を登る

奈良ばい南線のベンチ

鉄塔から小野路城址を迂回して西谷戸方面へ

西谷戸上部から小野路城址を巻いて神明尾根から神明谷戸の上部へ

神明谷戸のガマ


神明谷戸の水田


神明谷戸のため池

五神尾根を越えて竹林を五反田谷戸へ

五反田谷戸

五反田谷戸の水田




長尾根を越えて白山谷戸へ

草刈りされた白山谷戸

長尾根を登ってこうせん塚へ

こうせん塚の石祠

乗越八幡跡の四辻に到着

乗越八幡跡のソーラー設備


乗越八幡跡の道祖神

万松寺谷戸へ下る


万松寺


六地蔵へ

萩生田牧場


小野路城址

奈良ばい谷戸の炭焼き小屋

奈良ばい谷戸の水田
|
行動記録
|
場所 |
標高 |
到着 |
出発 |
小山田緑地駐車場 |
69 |
9:54 |
9:57 |
奈良ばい南線取付 |
78 |
10:02 |
10:02 |
奈良ばい南線鉄塔 |
124 |
10:20 |
10:20 |
神明谷戸 |
75 |
10:44 |
10:44 |
五反田谷戸 |
72 |
10:56 |
10:56 |
白山谷戸 |
77 |
11:12 |
11:12 |
こうせん塚 |
120 |
11:30 |
11:30 |
乗越八幡跡 |
122 |
11:36 |
11:36 |
万松寺谷戸 |
75 |
11:53 |
11:53 |
万松寺 |
78 |
12:04 |
12:41 |
六地蔵 |
81 |
12:57 |
12:57 |
小野路城址 |
129 |
13:12 |
13:12 |
炭焼き小屋 |
96 |
13:40 |
13:48 |
奈良ばい入口 |
77 |
13:55 |
13:55 |
小山田緑地駐車場 |
69 |
13:58 |
14:00 |
|
|
|
|
Copyright (C) 2020 Alphatrek CO.LTD All Rights Reserved. |