谷川 平標山 (1984m)、仙ノ倉山 (2026m)
|
閉じる |
|
コース概要
|
2017年 |
9月25日 |
三国峠下~三国峠~三角山~大源太山~平標山の家 |
|
|
9月26日 |
平標山の家~平標山~仙ノ倉山~平標山~松手山~元橋 |
|
三国峠下と元橋に車を置いて三国峠から平標山、仙ノ倉山を縦走し、松手山から元橋に下りました。展望も良く素晴らしい紅葉の稜線歩きでした。
|
9月25日
写真
|

新三国トンネルの工事中で駐車エリアが狭くなっていた

三国峠の登り口

峠までやや急登

三国峠の三坂神社

三国山に向かって登る

三国峠を見下ろす






巻き道を行く





平標山と大源太山


三角山から見た大源太山


大源太山の山頂は稜線から離れている

平標山の家へ向け下る

笹穴沢

大源太山を振り返る

平標山の家に到着

|
行動記録
|
場所 |
標高 |
到着 |
出発 |
三国峠下 |
1,076 |
9:29 |
9:43 |
三国峠 |
1,308 |
10:26 |
10:39 |
休憩 |
1,452 |
11:05 |
11:11 |
ベンチ |
1,502 |
11:35 |
11:41 |
巻き道分岐 |
1,554 |
11:54 |
11:54 |
三国山分岐 |
1,586 |
12:08 |
12:46 |
コル |
1,517 |
13:14 |
13:14 |
休憩 |
1,550 |
13:21 |
13:32 |
三角山 |
1,685 |
14:23 |
14:33 |
大源太分岐 |
1,699 |
14:46 |
14:46 |
大源太山 |
1,764 |
15:04 |
15:18 |
大源太分岐 |
1,699 |
15:33 |
15:33 |
平標山の家 |
1,640 |
16:17 |
|
|
9月26日
写真
|

谷川の日の出

平標山へ続く階段



平標山山頂

苗場スキー場

苗場山とかぐらスキー場

仙ノ倉山へ

平標山を振り返る




苗場山と平標山

越後湯沢のスキー場

仙ノ倉山山頂へ

仙ノ倉山山頂にて

谷川連山

エビス大黒の頭方面



平標山から松手山へ急な下りが続く


平標山の紅葉の斜面


松手山に到着

松手山の鉄塔

元橋の登山口
|
行動記録
|
場所 |
標高 |
到着 |
出発 |
平標山の家 |
1,640 |
|
6:11 |
平標山 |
1,984 |
7:23 |
7:47 |
コル |
1,900 |
8:06 |
8:06 |
仙ノ倉山 |
2,026 |
8:52 |
9:21 |
平標山 |
1,984 |
10:17 |
10:27 |
松手山 |
1,613 |
11:59 |
12:22 |
鉄塔 |
1,408 |
12:57 |
13:04 |
元橋 |
985 |
14:15 |
14:26 |
|
|
|
Copyright (C) 2020 Alphatrek CO.LTD All Rights Reserved. |
|