|
コース概要
|
2017年 |
1月24日 |
本栖湖バス停~本栖湖キャンプ場~石仏ルート登山口~石仏・東屋~竜ヶ岳~湖畔登山口~スポーツセンター~本栖湖バス停
|
|
|
|
|
|
富士山駅からバスで本栖湖バス停へ行き、石仏ルートから竜ヶ岳を登り、湖畔ルートからスポーツセンターへ下りました。富士山が晴れ渡って素晴らしい眺めでした。雪道は凍っていて快適な雪山登山ができました。
|
写真
|

富士山駅から望む富士山

本栖湖バス停横の駐車場

富士山を正面に見て本栖湖へ向かう

竜ヶ岳を望む、左の小ピークから登る

本栖湖キャンプ場を横断する

快適な雪道

石仏ルート登山口へ向かう

石仏ルート登山口

アイゼンを付けて快適に歩く

樹間から見上げる竜ヶ岳

本栖湖を見下ろす

左手に聳える富士山

石仏東屋と竜ヶ岳

東屋で一休み

石仏

西湖方面を望む

湖畔ルートとの分岐

竜ヶ岳山頂



雨ヶ岳と毛無山

湖畔登山口へ向けて下る

湖畔登山口への分岐

樹林の下り


スポーツセンターの雪原を横切って湖畔へ

振り返る竜ヶ岳

夕日の富士山
|
行動記録
|
場所 |
標高 |
到着 |
出発 |
本栖湖・駐車場トイレ |
914 |
9:55 |
10:19 |
石仏ルート登山口 |
922 |
10:50 |
10:50 |
アイゼン装着 |
946 |
10:54 |
11:05 |
小ピーク・ベンチ |
1,136 |
11:40 |
11:53 |
石仏・東屋 |
1,236 |
12:25 |
12:54 |
分岐 |
1,441 |
13:41 |
13:42 |
竜ヶ岳 |
1,485 |
13:52 |
14:15 |
分岐 |
1,441 |
14:25 |
14:25 |
湖畔登山口 |
934 |
15:16 |
15:16 |
アイゼン外し |
905 |
15:24 |
15:34 |
本栖湖・土産屋 |
915 |
16:04 |
16:40 |
|
|
|
|
Copyright (C) 2020 Alphatrek CO.LTD All Rights Reserved. |