スイス レッチェンタールのハイキング調査 
                  (リード、ファフラーアルプ、ラウヒャーンアルプ、ホッケンアルプ、レッチェン峠小屋) 
                   | 
                  閉じる | 
                 
              
             
             | 
           
          
             
             レッチェンタールは観光地化したリゾートが増えているスイスで、いまだ昔ながらの山里のたたずまいを残す谷として「スイスアルプス 山歩き・花紀行」の著者の故市原芳夫氏が愛した谷でした。この調査の後も、富士国際旅行社のハイキングツアーでもリードのホテル・ネスト・
            ウント・ビーチホルンにお世話になり、このホテルを拠点にして何度かお世話になりました。しかし、2025年5月28日午後、ビーチホルンのビーチ氷河崩壊に伴う地滑りでレッチェンタールのブラッテン、リードの村は土砂の下に埋没してしまいました。ホテルに人的被害が無かったのは幸いでしたが、ホテルを仕切っていてスーツケースを階段で4階まで持ち上げてくれて頑張っていた女将の落胆している姿を思い浮かべると心が痛みます。早い復興を願うばかりです。 
             
            コース概要 
             
             
             2009年にロープウエーでラウヒャーンアルプに上がって以来、レッチェンタールを訪れるのは2回目だ。次のツアーでラウヒャーンアルプからファフラーアルプバスへ歩くので、2日間かけてレッチェンタール谷奥のファフラーアルプから谷入口のクンメンアルプ(レッチェン峠小屋)のハイキングコースを調査した。3日目はツアーを迎えにジュネーブ空港へ行く途中で、今年の7月26日に雨のため歩けなかったラヴォーのブドウ畑ハイキングを調査した。 
             
            
              
                
                  |   | 
                  2014年 | 
                  7月27日 | 
                  ツェルマットホテル・パルナス~ツェルマット駅=ブリック駅=ゴッペンシュタイン駅=リードバス停=ファフラーアルプバス停~シュワルツゼー~テリーアルプ・レストラン~ラウヒャーンアルプ駅=ヴィラー下駅=リードホテル・ネスト・ ウント・ビーチホルン | 
                 
                
                  |   | 
                    | 
                  7月28日 | 
                  ホテル=ヴィラー下駅=ラウヒャーンアルプ駅~ホッケンアルプ~クンメンアルプ~レッチェン峠小屋~ラウヒャーンアルプ駅=ウィラー下駅=ホテル・ネスト・
                  ウント・ビーチホルン | 
                 
                
                  |   | 
                    | 
                  7月29日 | 
                  ホテル=ゴッペンシュタイン駅=ホテル=ブリック駅=ヴヴェイ駅=Chebres駅~展望地~Chebres駅=Puiduy-Chebers駅=ローザンヌ駅=ジュネーブ空港駅 | 
                 
              
             
             | 
           
          
            7月27日 
             
             ツェルマットのホテル・パルナスで一晩休んで7月29日からのツアーの支度をしてスーツケースをジュネーブ空港へ送り、レッチェンタールに出かけ、谷の上半分を歩いた。 
             
            写真 
             | 
           
          
              
             
            ホテル・パルナスから今日のマッターホルン 
             
             
              
             
             
              
             
            エーデルワイス小屋を見上げる、町を走る電気バス 
             
             
            
              
                
                   ツェルマットの駅で偶然見かけたサンモリッツ行きの特別列車、氷河急行のクラシック版でグレイシャー・プルマン・急行と呼ばれる。全車サルーン車両でアンデールマットのホテルで一泊して2日間かけてサンモリッツに向かい、途中エッギスホルンへロープウエーで上がったりフルカ鉄道の蒸気機関車に乗ったり、ディゼンティスやクールに立ち寄ったり、豪華なのんびり観光列車。料金は一人30万円くらい。 
             | 
                 
                
                  |   | 
                 
              
             
             
              
             
            偶然見かけたサンモリッツ行きの特別列車、氷河急行のクラシック版 
             
             
              
             
            グレイシャー・プルマン・急行 
             
              
             
            、全車サルーン車両 
             
              
             
            赤いカーペットから乗車する 
             
             
              
             
             
              
             
            けん引する電気機関車もクラッシックだ 
             
             
              
             
            今の氷河急行の機関車 
             
             
              
             
            ブリック駅まで行き、BLS鉄道に乗り換え旧線でカンデルシュテーク方面に向かう 
             
             
              
             
            SBB国鉄の高速列車 
             
             
              
             
            旧線はだんだん高度を上げる 
             
             
              
             
             
              
             
            マッター谷に入るフィスプの町 
             
             
              
             
            マッター谷奥を望む 
             
             
              
             
            ローヌ谷ロイク方面を見下ろす 
             
             
              
             
            レッチェンタールの入口ゴッペンシュタイン駅に到着 
             
             
              
             
            バス乗り場へ 
             
             
              
             
            ヴィラーのロープウエー駅 
             
             
              
             
            リードに到着 
             
             
              
             
            6時から23時まで毎時一本のバス便 
             
             
              
             
            ビーチホルン(Bietschhorn 3,934m)とクライネ・ネストホルン(Kleines Nesthorn 3,336m) 
            が目の前に聳えるリードのホテル・ネスト・ ウント・ビーチホルン 
             
             
              
             
            バスでファフラーアルプへ向かう 
             
             
              
             
            リードから見上げるビーチホルン(Bietschhorn 3,934m) 
             
             
              
             
            木造4階建てのホテル・ネスト・ ウント・ビーチホルン 
             
             
              
             
            ブラッテンのバス停 
             
             
              
             
            ファフラーアルプに到着、谷奥を望む 
             
             
              
             
            谷奥、アンネンヒュッテ方面 
             
             
              
             
            ファフラーアルプのバス停 
             
             
              
             
            ラウヒャーンアルプへ向けて出発 
             
             
              
             
            ファフラーアルプのトイレ 
             
             
              
             
            ファフラーアルプ(Fafleralp 1,763m)、ラウヒャーンアルプへ2H40min 
             
             
              
             
             
              
             
            ブライトホルン方面 
             
             
              
             
            ファフラーアルプのオートキャンプ場 
             
             
              
             
            歩きやすい砂利道を歩く 
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
            山道に入る 
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
            緩やかな登りが続く 
             
             
              
             
             
              
             
            前方に池が見えた 
             
             
              
             
            シュワルツゼー 
             
             
              
             
            樹林の中の静かな池 
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
            レッチェンタールのブラッテン方面 
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
            ブラッテンを見下ろす 
             
             
              
             
            レッチェンタール・サゲンウエックの標識 
             
             
              
             
            テリーアルプのレストランが見える 
             
             
              
             
            テリーアルプ(Tellialp 1,865m) 
             
             
              
             
            テリーアルプのレストラン 
             
             
              
             
            テリーアルプのレストランから急登になる 
             
             
              
             
             
              
             
            登りきると緩やかな下りになる 
             
             
              
             
             
              
             
            静かな森に入る 
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
            レッチェンタールのリード方面を見下ろす 
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
            スタッフェルに到着 
             
             
              
             
             
              
             
            ラウヒャーンアルプ方面を望む 
             
             
              
             
            ラウヒャーンアルプのロープウエー駅 
             
             
              
             
            ビーチホルンは雲の中 
             
             
              
             
            ビーチホルン(Bietschhorn 3,934m)とクライネ・ネストホルン(Kleines Nesthorn 3,336m) 
             
             
              
             
            スタッフェルを振り返る 
             
             
              
             
            ラウヒャーンアルプへ 
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
            ビール(Biel 2,020m)に到着 
             
             
              
             
            しばらく車道を歩いて山道に 
             
             
              
             
            ビールを振り返る 
             
             
              
             
            ラウヒャーンアルプの別荘群 
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
            ラウヒャーンアルプに到着 
             
             
              
             
             
              
             
            ラウヒャーンアルプのゴンドラ駅 
             
             
              
             
            明日はここからスタートする 
             
             
              
             
            駅前広場から見上げるラウヒャーンアルプ別荘群 
             
             
              
             
            ロープウエーでウィラーに下る 
             
             
              
             
             
             | 
           
          
            行動記録 
             | 
           
          
            
            
              
                
                  | 場所 | 
                  標高 | 
                  到着 | 
                  出発 | 
                    | 
                 
                
                  | ツェルマットホテル・パルナス | 
                  1,689  | 
                    | 
                   | 
                    | 
                 
                
                  | ツェルマット駅 | 
                  1,689  | 
                    | 
                  8:39 | 
                  鉄道 | 
                 
                
                  | ブリック駅 | 
                  676  | 
                  10:03 | 
                  10:36 | 
                  鉄道 | 
                 
                
                  | ゴッペンシュタイン駅 | 
                  1,238  | 
                  11:00 | 
                  11:03 | 
                  バス | 
                 
                
                  | リードホテル・ネスト・ ウント・ビーチホルン | 
                  1,486  | 
                  11:19 | 
                  12:19 | 
                  バス | 
                 
                
                  | ファフラーアルプバス停 | 
                  1,775  | 
                  12:36 | 
                  12:39 | 
                    | 
                 
                
                  | 左山道へ | 
                  1,868  | 
                  13:05 | 
                  13:05 | 
                    | 
                 
                
                  | シュワルツゼー | 
                  1,875  | 
                  13:26 | 
                  13:26 | 
                    | 
                 
                
                  | テリーアルプ・レストラン | 
                  1,866  | 
                  13:48 | 
                  13:54 | 
                    | 
                 
                
                  | スタッフェル | 
                  2,094  | 
                  14:43 | 
                  14:56 | 
                    | 
                 
                
                  | ビールBiel | 
                  2,025  | 
                  15:17 | 
                  15:17 | 
                    | 
                 
                
                  | 車道 | 
                  1,988  | 
                  15:39 | 
                  15:39 | 
                    | 
                 
                
                  | ラウヒャーンアルプ駅 | 
                  1,987  | 
                  15:45 | 
                  15:55 | 
                  ロープウエー | 
                 
                
                  | ウィラー駅 | 
                  1,396  | 
                  16:00 | 
                  16:13 | 
                  バス | 
                 
                
                  | リードホテル・ネスト・ ウント・ビーチホルン | 
                  1,486  | 
                  16:19 | 
                    | 
                    | 
                 
              
             
             
             
             | 
           
          
            | 
            
             | 
           
          
            7月28日 
             
             ロープウエーでラウヒャーンアルプへ上がり、ホッケンアルプ、クンメンアルプと歩いてレッチェン峠小屋へ登り、ショートコースでラウヒャーンアルプへ戻った。 
             
            写真 
             | 
           
          
              
             
            リードからバスでウィラーへ 
             
             
              
             
            ビーチホルンは雲の中 
             
             
              
             
            ホテル脇のリード(Lied 1,486m)の標識 
             
             
              
             
            斜面に建つホテル・ネスト・ ウント・ビーチホルン 
             
             
              
             
            ウィラーのゴンドラ駅 
             
             
              
             
            ラウヒャーンアルプへロープウエーで上がる 
             
             
              
             
            ウィラー駅を見下ろす 
             
             
              
             
            キッペルの村を見下ろす 
             
             
              
             
            ラウヒャーンアルプの別荘群を見上げる 
             
             
              
             
            スキーリフトの下を通って 
             
             
              
             
            ホッケンアルプへ 
             
             
              
             
            スキーゲレンデを登る 
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
            レッチェン峠へ2H30min 
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
            スキーリフトの乗換駅、スキーリフトはさらにホッケンホルン(Hockenhorn 3,086m)へ 
             
             
              
             
             
              
             
            山はすっかり雲の中だ 
             
             
              
             
            ビーチホルン(Bietschhorn 3,934m) 
             
             
              
             
            クンメンアルプへ 
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
            ホッケンアルプ(Hockenalp 2,048m)、レッチェン峠へ3H 
             
             
              
             
             
              
             
            車道と並行して緩やかに登る 
             
             
              
             
            ゴッペンシュタイン方面を見下ろす 
             
             
              
             
            車道に合流する 
             
             
              
             
            フェルデンの池を見下ろす 
             
             
              
             
            フェルデンの池の奥にゴッペンシュタインの駅 
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
            ホッケンアルプから見下ろすフェルデンの池 
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
            クンメンアルプへ緩やかな登り 
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
            クンメンアルプ 
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
            クンメンアルプ(Kummenalp 2,090m)、レッチェン峠へ2H15min 
             
             
              
             
            クンメンアルプ・スタッフェルの駐車エリア 
             
             
              
             
            レッチェン峠へ向けて標高差600mの登り 
             
             
              
             
             
              
             
            クンメンアルプの別荘群 
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
            相変わらず山は雲の中 
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
            次第に険しくなる山道 
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
            やがてスラブの登りになる 
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
            稜線にレッチェン峠小屋が見える 
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
            レッチェン峠小屋 
             
             
              
             
            レッチェン峠(2,690m) 
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
            ラウヒャーンアルプへ下山開始 
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
            クンメンアルプを見下ろす 
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
            レッチェンタールの谷奥を望む 
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
            パンダ顔の牛 
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
            レッチェンタールに聳えるビーチホルン(Bietschhorn 3,934m) 
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
            マーモットの巣穴 
             
             
              
             
             
              
             
            レッチェン峠方面を振り返る 
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
            ラウヒャーンアルプを見下ろす 
             
             
              
             
             
              
             
            スキーリフト駅を見下ろす 
             
             
              
             
            別荘群の中を下る 
             
             
              
             
             
              
             
            レッチェンタールの「なまはげ」を飾る家 
             
             
              
             
            ラウヒャーンアルプのゴンドラ駅 
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
            レッチェンタールの谷奥を望む 
             
             
             | 
           
          
            行動記録 
             | 
           
          
            
            
              
                
                  | 場所 | 
                  標高 | 
                  到着 | 
                  出発 | 
                    | 
                 
                
                  | リードホテル・ネスト・ ウント・ビーチホルン | 
                  1,486  | 
                    | 
                  8:30 | 
                  バス | 
                 
                
                  | ウィラー駅 | 
                  1,396  | 
                  8:37 | 
                  8:55 | 
                  ロープウエー | 
                 
                
                  | ラウヒャーンアルプ駅 | 
                  1,987  | 
                  9:00 | 
                  9:03 | 
                    | 
                 
                
                  | 車道分岐 | 
                  2,115  | 
                  9:23 | 
                  9:26 | 
                    | 
                 
                
                  | ホッケンアルプ分岐 | 
                  2,031  | 
                  9:49 | 
                  9:49 | 
                    | 
                 
                
                  | ホッケンアルプ | 
                  2,059  | 
                  10:00 | 
                  10:08 | 
                    | 
                 
                
                  | 車道 | 
                  2,046  | 
                  10:14 | 
                  10:14 | 
                    | 
                 
                
                  | クンメンアルプ | 
                  2,109  | 
                  10:59 | 
                  11:03 | 
                    | 
                 
                
                  | 休み場 | 
                  2,402  | 
                  11:49 | 
                  11:49 | 
                    | 
                 
                
                  | 池 | 
                  2,659  | 
                  12:31 | 
                  12:31 | 
                    | 
                 
                
                  | レッチェン峠小屋 | 
                  2,697  | 
                  12:44 | 
                  12:57 | 
                    | 
                 
                
                  | 池 | 
                  2,638  | 
                  13:17 | 
                  13:17 | 
                    | 
                 
                
                  | コル | 
                  2,570  | 
                  14:07 | 
                  14:17 | 
                    | 
                 
                
                  | 沢 | 
                  2,377  | 
                  14:39 | 
                  14:39 | 
                    | 
                 
                
                  | 車道へ | 
                  2,120  | 
                  15:19 | 
                  15:19 | 
                    | 
                 
                
                  | ラウヒャーンアルプ駅 | 
                  1,987  | 
                  15:34 | 
                  15:55 | 
                  ロープウエー | 
                 
                
                  | ウィラー駅 | 
                  1,396  | 
                  16:00 | 
                  16:13 | 
                  バス | 
                 
                
                  | リードホテル・ネスト・ ウント・ビーチホルン | 
                  1,486  | 
                  16:19 | 
                    | 
                    | 
                 
              
             
             
             
             | 
           
          
            | 
            
             | 
           
          
            7月29日 
             
             今日は、夕方ジュネーブ空港へツアーを迎えに行く日だ。途中ヴヴェイに立ち寄ってラヴォーのブドウ畑を歩いた。 
             
            写真 
             | 
           
          
              
             
            今日もビーチホルンは雲の中だ 
             
             
              
             
             
              
             
            ゴッペンシュタイン方面 
             
             
              
             
            昨夜の積雪で輝く山々 
             
             
              
             
            リードから谷奥方面の山 
             
             
              
             
            バスでゴッペンシュタインに到着 
             
             
              
             
             
              
             
            車窓からローヌ谷を見下ろす 
             
             
              
             
            フィスプを見下ろす 
             
             
              
             
            マッター谷奥の山も雲の中だ 
             
             
              
             
            ヴヴェイの手前で 
             
             
              
             
            ヴヴェイ駅、ブロネイ行きの電車 
             
             
              
             
             
              
             
            プイドゥ行きのトレイン・デ・ビーニュ電車でシェクスブレへ行く 
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
            レマン湖を見下ろしながらブドウ畑の中を登って行く 
             
             
              
             
             
              
             
            シェクスブレChexbres駅で下車 
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
            シェクスブレChexbres駅前 
             
             
              
             
            素晴らしいレマン湖とラヴォーのブドウ畑の風景 
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
            トレイン・デ・ビーニュ 
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
            プイドゥシェクスブレスPuidux-Chexbres駅 
             
             
              
             
            プイドゥシェクスブレスPuidux-Chexbres駅からローザンヌへ 
             
             
              
             
             
              
             
            ブドウ畑の中をローザンヌへ下る 
             
             
              
             
             
            
              
                
                  | ローザンヌ駅からジュネーブ空港駅へ行き、ツェルマットから送ったスーツケースを受け取りツアーの到着を待った。 | 
                 
                
                  |   | 
                 
              
             
             | 
           
          
            行動記録 
             | 
           
          
            
            
              
                
                  | 場所 | 
                  標高 | 
                  到着 | 
                  出発 | 
                    | 
                 
                
                  | リードホテル・ネスト・ ウント・ビーチホルン | 
                  1,486  | 
                    | 
                  9:30 | 
                  バス | 
                 
                
                  | ゴッペンシュタイン駅 | 
                  1,238  | 
                  9:50 | 
                  9:57 | 
                  鉄道 | 
                 
                
                  | ブリック駅 | 
                  676  | 
                  10:24 | 
                  10:28 | 
                  鉄道 | 
                 
                
                  | ヴヴェイ駅 | 
                  384  | 
                  11:59 | 
                  12:09 | 
                  鉄道 | 
                 
                
                  | シェクスブレChexbres駅 | 
                  566  | 
                  12:17 | 
                  12:37 | 
                    | 
                 
                
                  | ラヴォーのブドウ畑展望 | 
                  517  | 
                  12:50 | 
                  12:50 | 
                    | 
                 
                
                  | シェクスブレChexbres駅 | 
                  566  | 
                  13:09 | 
                  13:18 | 
                  鉄道 | 
                 
                
                  | プイドゥシェクスブレスPuidux-Chexbres駅 | 
                  624  | 
                  13:22 | 
                  13:25 | 
                  鉄道 | 
                 
                
                  | ローザンヌ駅 | 
                  466  | 
                  13:36 | 
                  13:48 | 
                  鉄道 | 
                 
                
                  | ジュネーブ空港駅 | 
                  406  | 
                  14:39 | 
                    | 
                    | 
                 
              
             
             
             
             | 
           
          
            | 
            
             | 
           
          
            | 
            
             | 
           
          
            
       
       | 
           
          
            | Copyright (C) 2025 Alphatrek CO.LTD All Rights Reserved. | 
           
        
       
       |