北アルプス 唐松岳 (2696m)、不帰ノ嶮
|
閉じる |
|
コース概要
|
2012年 |
9月9日 |
八方第一駐車場=第一ケルン~第三ケルン~丸山ケルン~唐松岳山荘、唐松岳往復 |
|
|
9月10日 |
唐松岳山荘~唐松岳~コマクサのコル~不帰三峰~不帰二峰南峰~不帰二峰北峰~不帰一峰~不帰キレット~天狗ノ頭~天狗山荘 |
|
|
9月11日 |
天狗山荘~鑓温泉分岐~白馬鑓温泉小屋~杓子沢~小日向ノコル~中山沢~猿倉荘=八方第一駐車場 |
|
八方第一駐車場に車を置いて八方尾根を登り、唐松岳から不帰ノ嶮を経て天狗ノ頭へ縦走しました。白馬岳まで縦走の計画でしたが、悪天候のため白馬鑓温泉へ下り、猿倉から八方第一駐車場に行きました。八方尾根や天狗ノ頭周辺にはまだ花が沢山残っていて楽しい山行でした。
|
9月9日
写真
|

八方第一駐車場に車を置いて出発

雲がかかった八方尾根

ゴンドラ駅へ

テレキャビンで兎平へ

リフトで黒菱平へ

リフトを乗り換えて第一ケルンへ

八方池山荘を出発く

八方尾根の登り










オオバギボウシ




霧の八方尾根


第三ケルン

八方池

霧に包まれた不帰ノ嶮


下ノ樺












不帰ノ嶮の二峰



唐松岳と不帰三峰、二峰

不帰二峰北峰の稜線


八方尾根上部の崩壊地


唐松岳山荘に到着

小屋から見る唐松岳


コマクサ


荷物を小屋に置いて、霧に包まれた唐松岳の山頂へ


唐松岳の山頂
|
行動記録
|
場所 |
標高 |
到着 |
出発 |
八方第一駐車場 |
748 |
7:31 |
7:42 |
ゴンドラ駅 |
780 |
8:00 |
8:10 |
兎平 |
1,391 |
8:19 |
8:22 |
黒菱平 |
1,643 |
8:29 |
8:34 |
第一ケルン |
1,844 |
8:40 |
8:50 |
八方山トイレ |
2,006 |
9:33 |
9:42 |
第三ケルン |
2,092 |
10:06 |
10:16 |
丸山ケルン |
2,442 |
11:56 |
12:17 |
唐松岳山荘 |
2,632 |
13:13 |
13:39 |
唐松岳 |
2,696 |
14:03 |
14:20 |
唐松岳山荘 |
2,632 |
14:36 |
|
|
|
9月10日
写真
|

早朝の五竜岳

剣岳

朝日に焼けた唐松岳


不帰三峰と二峰

天狗ノ頭と白馬鑓

白馬鑓と白馬岳

日の出

八ヶ岳と富士山

五竜岳を振り返る

不帰ノ嶮への下り





眼下にコマクサのコル

唐松岳の下り

コマクサのコルから振り返る唐松岳

コマクサのコルで休憩

不帰三峰は黒部側を巻いて行く


不帰二峰南峰

天狗平の稜線



不帰三峰を振り返る


不帰二峰南峰の登り


不帰三峰の奥に唐松岳


不帰三峰と唐松岳

不帰二峰南峰の山頂


沢を捜索するヘリ

不帰二峰北峰

不帰一峰と二峰北峰


北峰への道

北峰の登り

天狗ノ頭方面を振り返る

不帰二峰北峰の山頂

今日の難所、不帰二峰北峰を下る

不帰一峰を見下ろす


クサリ場は簡易フエラータで安全確保








信州側をトラバース





鉄バシゴを下る


岩場の大下り




鉄バシゴの橋を渡る












不帰二峰を振り返る

不帰一峰の登り

不帰一峰の山頂

不帰キレット

不帰一峰の下り

不帰キレット



天狗ノ頭へ



天狗ノ頭の登り




スラブの登り









天狗ノ頭の山頂


天狗山荘に到着


おいしい水とビールが待っている

|
行動記録
|
場所 |
標高 |
到着 |
出発 |
唐松岳山荘 |
2,632 |
|
6:39 |
唐松岳 |
2,696 |
7:09 |
7:25 |
コマクサのコル |
2,623 |
7:40 |
7:40 |
不帰三峰下 |
2,630 |
7:46 |
7:53 |
二三のコル |
2,554 |
8:10 |
8:10 |
不帰二峰南峰 |
2,614 |
8:22 |
8:29 |
不帰二峰北峰 |
2,591 |
8:49 |
8:57 |
一二のコル |
2,441 |
10:04 |
10:23 |
不帰一峰 |
2,521 |
10:42 |
10:46 |
不帰キレット |
2,411 |
11:14 |
11:28 |
大下り |
2,705 |
12:56 |
12:56 |
天狗ノ頭 |
2,812 |
13:51 |
13:55 |
天狗山荘 |
2,725 |
14:16 |
|
|
|
9月11日
写真
|

霧の中を出発








ウルップソウが残っていた










台風来襲のため鑓温泉から下る








大出原のお花畑





岩場になりハシゴやクサリの下りが始まる







小雨の中白馬鑓温泉小屋に到着









白馬鑓温泉小屋を振り返る

スノーブリッジ


杓子沢を渡る


白馬鑓の稜線

小日向のコル


中山沢

猿倉の林道に出た


猿倉荘に到着、タクシーで八方第一駐車場へ

八方第一駐車場に到着
|
行動記録
|
場所 |
標高 |
到着 |
出発 |
天狗山荘 |
2,725 |
|
6:21 |
鑓温泉分岐 |
2,751 |
6:51 |
7:00 |
白馬鑓温泉小屋 |
2,017 |
9:11 |
9:21 |
温泉下 |
1,877 |
9:41 |
9:41 |
杓子沢 |
1,841 |
10:16 |
10:16 |
小日向ノコル |
1,824 |
11:49 |
11:49 |
中山沢 |
1,619 |
12:27 |
12:27 |
登山口 |
1,321 |
13:40 |
13:40 |
猿倉荘 |
1,247 |
13:53 |
14:20 |
八方第一駐車場 |
748 |
14:34 |
15:41 |
|
|
|
|
Copyright (C) 2020 Alphatrek CO.LTD All Rights Reserved. |
|