スイス フラワーハイキングツアー 
                  (ガドメン、ロートホルン、メンリッヒェン、ウインターエック、ノースフェーストレール) 
                   | 
                  閉じる | 
                 
              
             
             | 
          
          
            コース概要 
             
            
              
                
                   | 
                  2011年 | 
                  7月27日 | 
                  チューリッヒ空港駅=ベルン駅~ベルン・ホテル~ベルン駅=フィスプ駅=ツェルマット駅~ツェルマット・ホテルパルナス | 
                 
                
                  |   | 
                    | 
                  7月28日 | 
                  ホテル~ゴルナー鉄道駅=ゴルナーグラート駅~展望台~ゴルナーグラート駅=ローテンボーデン駅~リッフェルゼー~ガドメン~リッフェルゼー~ローテンボーデン駅=リッフェルアルプ駅~リッフェルアルプ~リッフェルアルプ駅=ゴルナー鉄道駅~ツェルマット・ホテルパルナス | 
                 
                
                  |   | 
                    | 
                  7月29日 | 
                  ホテル~アルペンメトロ駅=スネガ駅=ブラウヘルト駅=ロートホルン駅~ブラウヘルト駅=スネガ駅=アルペンメトロ駅~ツェルマット・ホテルパルナス | 
                 
                
                  |   | 
                    | 
                  7月30日 | 
                  ホテル~ツェルマット駅=フィスプ駅=シュピーツ駅=インターラーケンオスト駅=グリンデルワルト駅=グルント駅=メンリッヒェン駅~メンリッヒェンレストラン~クライネシャイデック駅=ラウターブルンネン駅=ミューレン駅~ミューレン・ホテルアイガー | 
                 
                
                  |   | 
                    | 
                  7月31日 | 
                  ホテル~ロープウエー駅=ビルク駅=シルトホルン展望台=ビルク駅=ミューレン駅~アルメントフーベル下駅=アルメントフーベル上駅~グルッチュアルプ分岐~ウインターエック駅=ミューレン鉄道駅~ミューレンホテル・アイガー | 
                 
                
                  |   | 
                    | 
                  8月1日 | 
                  ホテル~アルメントフーベル下駅=アルメントフーベル上駅~シルトアルプチーズ小屋~ミューレン~ミューレン・ホテルアイガー | 
                 
                
                  |   | 
                    | 
                  8月2日 | 
                  ホテル~ミューレン駅=ラウターブルンネン駅=インターラーケンオスト駅=トゥーン駅=チューリッヒ空港駅 | 
                 
              
             
             | 
          
          
              
             
             | 
          
          
            | 
            
             | 
          
          
            7月27日  
             
             今日は雨の予報だったが、さして雨は降らずまずまずの天気だ。空港でのヒュッテツアーの見送りの後、列車でベルン駅に向かいベルンのホテルでフラワーハイキングツアーと合流した。順調に列車を乗り継いでツェルマットに着いたが、ベルンからファストゲペックで送ったお客様のスーツケースはまだ着いていなかった。結局スーツケースは5時過ぎにポーターが駅から持って来てくれた。 
             駅でサンライズツアーのチケットは購入し、エアツェルマットで2名の遊覧飛行の予約を午後4時半で申し込んだ。明日の午後は天気が崩れるので、飛ぶかどうかは午後1時に電話で連絡するとの事だ。 
             
             | 
          
          
            行動記録 
             | 
          
          
            
            
              
                
                  | 場所 | 
                  標高 | 
                  到着 | 
                  出発 | 
                    | 
                 
                
                  | チューリヒ空港駅 | 
                   | 
                   | 
                  10:40 | 
                    | 
                 
                
                  | ベルン駅 | 
                  538  | 
                  11:58 | 
                  11:58 | 
                    | 
                 
                
                  | ベルン・ホテルクロイツ | 
                  538  | 
                  12:05 | 
                  12:40 | 
                    | 
                 
                
                  | ベルン駅 | 
                  538  | 
                  12:45 | 
                  13:07 | 
                  鉄道 | 
                 
                
                  | フィスプ駅 | 
                  652  | 
                  14:02 | 
                  14:10 | 
                  鉄道 | 
                 
                
                  | ツェルマット駅 | 
                  1,613  | 
                  15:14 | 
                  15:14 | 
                    | 
                 
                
                  | ツェルマット・ホテルパルナス | 
                  1,606  | 
                  16:00 | 
                  16:15 | 
                    | 
                 
              
             
             
             
             | 
          
          
            | 
            
             | 
          
          
            7月28日  
             
             早朝にツェルマットのホテルを出発し、ゴルナーグラート鉄道のサンライズツアーで上がるが天気が芳しくないせいか電車は空いていた。とりあえずゴルナーグラートのレストランに入って朝食にする。食事をしている間に少しだけマッターホルンの雲が薄くなり、その姿を見ることができた。時間を見て展望台に上がる。マッターホルンから右は雲の中だが、モンテローザとリスカムのコルがわずかに光っていた。 
             電車でローテンボーデンへ下り、リッフェルゼーを上から見て、ガドメンへ向かった。お花畑を歩いて行くと下の斜面にマーモットを見つけた。ゴルナーグラートへの分岐で休憩して、エーデルワイスの写真を撮る。ゴルナー氷河は良く見え、モンテローザ、リスカム、ブライトホルンも時々それなりに見え、まずまずだ。結局マッターホルンが見えたのは朝だけだった。 
             ガドメン展望地で昼食にする。モンテローザ、リスカム、ブライトホルンが交互に見え、新しいモンテローザ小屋もよく見える。昼食後、氷河へ向けて少し下るが、次第に急な下りになり帰りの登りが大変なので、適当な所で引き返す。霧が出て山はあまり見えなくなったが、帰りは陽が出てエンチアンやリンドウが満開になり行きよりは見栄えのするお花畑になった。 
             帰路、午後1時ごろエアツェルマットに電話をすると、案の定今日のフライトは無しということだ。リッフェルゼーに寄ってローテンボーデンから電車に乗ったがまだ少し早いので、リッフェルアルプで降りて、樹林帯を歩いてリッフェルアルプのレストランでお茶を飲み、また電車でツェルマットに戻った。 
             
            写真 
             | 
          
          
            
            
              
                
                  | 4:00に起きて、4:30にホテルを出発する。今日のサンライズツアーの電車には日本の団体客はおらず、空いている。マッターホルンは雲の中で、ゴルナーグラートに到着すると雲の中に入った。 | 
                 
                
                  |   | 
                 
              
             
              
             
            ゴルナーグラートからブライトホルン方面 
             
             
              
             
            クルムホテルのテラスから薄っすらと見えるマッターホルン 
             
             
              
             
            クルムホテルで朝食を済ませて展望台に登る 
             
             
              
             
            ポリュックスとブライトホルンの間に陽がさした 
             
             
              
             
            モンテローザは雲の中だがゴルナー氷河は良く見える 
             
             
              
             
            中央の残雪のような逆三角形が新しいモンテローザ小屋だ 
             
             
              
             
            ホテルに戻るとマッターホルンの雲が切れてきた 
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
            シュタインボックやゲムゼが塩くれ場に集まってくる 
             
             
              
             
            岩の上を歩くシュタインボックはかっこいい 
             
             
              
             
            7:55の電車でローテンボーデンへ下る 
             
             
              
             
            雲をまとったモンテローザ 
             
             
              
             
            ローテンボーデンで下車してリッフェルゼーへ下る 
             
             
              
             
            リッフェルゼーを上から見てガドメンへ向かう 
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
            ゴルナー氷河を下に見てガドメンへフラワーハイキング 
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
            ブライトホルンの雲が切れてきた 
             
             
              
             
            ブライトホルン(Breithorn 4,164m) 
             
             
              
             
             
              
             
            モンテローザ(Monte Rosa 4,634m) 
             
             
              
             
            リスカム(Liskamm 4,527m) 
             
             
              
             
            野生のマーモット 
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
            ガドメンから望むモンテローザ 
             
             
            
              
                
                  | ガドメン展望地で昼食にする。モンテローザ、リスカム、ブライトホルンが交互に見え、新しいモンテローザ小屋もよく見える。昼食後、氷河へ向けて少し下るが、帰りの登りが大変なので、適当な所で引き返す。霧が出て山はあまり見えなくなったが、エンチアンやリンドウが満開になり行きよりは見栄えのするお花畑になった。 | 
                 
                
                   | 
                 
              
             
              
             
            氷河が後退してモンテローザ小屋への行くのが困難になったガドメン 
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
            リッフェルゼーに立ち寄る 
             
             
              
             
            リッフェルゼーのワタスゲ 
             
             
            
              
                
                  | リッフェルゼーに寄ってローテンボーデンから電車に乗ったがまだ少し早いので、リッフェルアルプで降りて、樹林帯を歩いてリッフェルアルプのレストランでお茶を飲み、また電車でツェルマットに戻った。 | 
                 
                
                   | 
                 
              
             
              
             
            先週歩いたヘーバルメン 
             
             
              
             
            リッフェルアルプの駅とホテルを結ぶトロッコ列車 
             
             
              
             
            ゴルナーグラート鉄道 
             
             
              
             
            リッフェルアルプ駅から望むロートホルン方面 
             
             
              
             
            アルペンローゼも残っている 
             
             
              
             
            トラムの道をリッフェルアルプ・リゾートへ向かう 
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             ヘーバルメンを見上げる 
             
             
              
             
            ツムット方面 
             
             
              
             
            独立記念日へ向けてツェルマットのパレード 
             
             
             | 
          
          
            行動記録 
             | 
          
          
            
            
              
                
                  | 場所 | 
                  標高 | 
                  到着 | 
                  出発 | 
                    | 
                 
                
                  | ツェルマット・ホテルパルナス | 
                  1,606  | 
                    | 
                  4:35 | 
                   | 
                 
                
                  | ゴルナー鉄道駅 | 
                  1,613  | 
                  4:41 | 
                  5:00 | 
                  鉄道 | 
                 
                
                  | ゴルナーグラート駅 | 
                  3,099  | 
                  5:32 | 
                  5:34 | 
                    | 
                 
                
                  | ゴルナーグラート朝食 | 
                  3,125  | 
                  5:37 | 
                  6:58 | 
                    | 
                 
                
                  | 展望台 | 
                  3,142  | 
                  7:08 | 
                  7:20 | 
                    | 
                 
                
                  | ゴルナーグラート駅 | 
                  3,099  | 
                  7:35 | 
                  7:55 | 
                  鉄道 | 
                 
                
                  | ローテンボーデン駅 | 
                  2,833  | 
                  8:02 | 
                  8:06 | 
                    | 
                 
                
                  | リッフェルゼー | 
                  2,794  | 
                  8:15 | 
                  8:15 | 
                    | 
                 
                
                  | 休憩 | 
                  2,777  | 
                  9:37 | 
                  9:54 | 
                    | 
                 
                
                  | 分岐 | 
                  2,699  | 
                  10:29 | 
                  10:36 | 
                    | 
                 
                
                  | ガドメン | 
                  2,669  | 
                  10:57 | 
                  11:23 | 
                    | 
                 
                
                  | 氷河展望 | 
                  2,660  | 
                  11:28 | 
                  11:32 | 
                    | 
                 
                
                  | 休憩 | 
                  2,679  | 
                  11:50 | 
                  11:57 | 
                    | 
                 
                
                  | 休憩 | 
                  2,786  | 
                  12:47 | 
                  12:52 | 
                    | 
                 
                
                  | リッフェルゼー | 
                  2,794  | 
                  13:06 | 
                  13:10 | 
                    | 
                 
                
                  | ローテンボーデン駅 | 
                  2,833  | 
                  13:21 | 
                  13:36 | 
                  鉄道 | 
                 
                
                  | リッフェルアルプ駅 | 
                  2,222  | 
                  13:55 | 
                  13:58 | 
                    | 
                 
                
                  | リッフェルアルプ | 
                  2,222  | 
                  14:19 | 
                  14:52 | 
                    | 
                 
                
                  | リッフェルアルプ駅 | 
                  2,222  | 
                  15:02 | 
                  15:08 | 
                  鉄道 | 
                 
                
                  | ゴルナー鉄道駅 | 
                  1,623  | 
                  15:27 | 
                  15:27 | 
                    | 
                 
                
                  | ツェルマット・ホテルパルナス | 
                  1,606  | 
                  15:40 | 
                    | 
                    | 
                 
              
             
             
             
             | 
          
          
            | 
            
             | 
          
          
            7月29日   
             
             朝、雨は上がったが雲の多い一日になった。乗り物を乗り継いで上がったロートホルンも雲の中だ。レストランで1時間程様子を見てブラウヘルトへフラワーハイキング開始。途中の分岐で昼食にして花を楽しみながらブラウヘルトに下る。テレキャビンでスネガへ下り、マッターホルンを眺めてツェルマットのホテルに戻った。 
             
            写真 
             | 
          
          
            
            
              
                
                  | 朝、起きると雨は止んだばかりで雲が低く垂れこめていた。アルペンメトロでスネガに上がり、テレキャビンでブラウヘルトへ上がり、ロープウエーでロートホルンに上がるが、山々は雲の中だ。 | 
                 
                
                   | 
                 
              
             
              
             
            アルペンメトロでスネガに上がる 
             
             
              
             
            ロートホルンのレストラン 
             
             
              
             
            山々は雲の中だ 
             
             
              
             
            シュテリゼー方面を見下ろす 
             
             
              
             
            モンテローザ方面 
             
             
              
             マッターホルン方面 
             
             
              
             
            雲が下がり、期待は上がる 
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
            ロープウエー駅からザレた道を下る 
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
            マッターホルンの雲は一進一退だ 
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
            分岐でツェルマットの町を見下ろしながら昼食にした 
             
             
              
             
            マッターホルン(Mattrehorn 4,478m)の雲が取れてきた 
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
            ブラウヘルトへ向けてガレ場を下る 
             
             
              
             
             
              
             
            ブラウヘルトのロープウエー駅から望むマッターホルン 
             
             
              
             
            ブラウヘルトの羊たち 
             
             
              
             
             
              
             
            テレキャビンでスネガへ下る 
             
             
              
             
            ゴルナーグラート方面 
             
             
              
             
            スネガを散策 
             
             
              
             
            スネガからのマッターホルン 
             
             
              
             
            スネガレストランのテラス 
             
             
              
             
            アルペンメトロでツェルマットに下った 
             
             
              
             
            ホテルパルナスへ 
             
             
              
             
            ホテルからマッターホルンの夕景 
             
             
              
             
             
              
             
            ホテルパルナスのマッターホルンビューのテラス 
             
             
             | 
          
          
            行動記録 
             | 
          
          
            
            
              
                
                  | 場所 | 
                  標高 | 
                  到着 | 
                  出発 | 
                    | 
                 
                
                  | ツェルマット・ホテルパルナス | 
                  1,606  | 
                    | 
                  8:29 | 
                   | 
                 
                
                  | アルペンメトロ駅 | 
                  1,601  | 
                  8:35 | 
                  8:45 | 
                  アルペンメトロ | 
                 
                
                  | スネガ駅 | 
                  2,281  | 
                  8:50 | 
                  8:54 | 
                  テレキャビン | 
                 
                
                  | ブラウヘルト駅 | 
                  2,582  | 
                  9:00 | 
                  9:21 | 
                  ロープウエー | 
                 
                
                  | ロートホルン駅 | 
                  3,103  | 
                  9:25 | 
                  10:55 | 
                   | 
                 
                
                  | 休憩 | 
                  3,018  | 
                  11:23 | 
                  11:29 | 
                    | 
                 
                
                  | 分岐 | 
                  2,823  | 
                  12:29 | 
                  13:15 | 
                    | 
                 
                
                  | ブラウヘルト駅 | 
                  2,582  | 
                  14:41 | 
                  15:40 | 
                  テレキャビン | 
                 
                
                  | スネガ駅 | 
                  2,281  | 
                  15:46 | 
                  16:00 | 
                  アルペンメトロ | 
                 
                
                  | アルペンメトロ駅 | 
                  1,601  | 
                  16:07 | 
                  16:07 | 
                    | 
                 
                
                  | ツェルマット・ホテルパルナス | 
                  1,606  | 
                  16:15 | 
                    | 
                    | 
                 
              
             
             
             
             | 
          
          
            | 
            
             | 
          
          
            7月30日  
             
             ツェルマット駅からミューレンへスーツケースを送り、列車を乗り継いでグリンデルワルトへ。テレキャビンで上がったメンリッヘンは雲の中だった。メンリッヘンのレストランで昼食にしてクライネシャイデックへフラワーハイキング。クライネシャイデックへのお花畑は相変わらず素晴らしい。アルペンローゼは先週より花が無くなっていたが何とか見ることはできた。 
             1時間遅れでクライネシャイデックに到着することができたが、天気はすぐれないのにクライネシャイデック駅はユングフラウヨッホから下りて来た観光客で混雑している。ミューレンのホテルアイガーには1時間遅れで到着した。ホテルアイガーに着くとスーツケースは部屋に入っており、スムーズにチェックインできた。お客様は全員1階のアイガービューの部屋で、広い展望浴場の部屋になっていた。 
             
            写真 
             | 
          
          
              
             
            朝のツェルマット駅から出発する氷河急行 
             
             
              
             
             
              
             
            メンリッヘン・テレキャビンからのアイガー北壁 
             
             
              
             
            グリンデルワルト方面 
             
             
              
             
             
              
             
            アイガーは雲の中 
             
             
              
             
            レストランで昼食をしてクライネシャイデックへフラワーハイキング 
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
            アイガー氷河 
             
             
              
             
            クライネシャイデックが見えてきた 
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
            雲に巻かれたアイガー 
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
            クライネシャイデック 
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
            クライネシャイデック駅 
             
             
              
             
             
             | 
          
          
            行動記録 
             | 
          
          
            
            
              
                
                  | 場所 | 
                  標高 | 
                  到着 | 
                  出発 | 
                    | 
                 
                
                  | ツェルマット・ホテルパルナス | 
                  1,606  | 
                    | 
                  7:35 | 
                   | 
                 
                
                  | ツェルマット駅 | 
                  1,639  | 
                  7:40 | 
                  8:39 | 
                  鉄道 | 
                 
                
                  | フィスプ駅 | 
                  648  | 
                  9:47 | 
                  9:57 | 
                  鉄道 | 
                 
                
                  | シュピーツ駅 | 
                  621  | 
                  10:24 | 
                  10:33 | 
                  鉄道 | 
                 
                
                  | インターラーケンオスト駅 | 
                  571  | 
                  10:57 | 
                  11:05 | 
                  鉄道 | 
                 
                
                  | グリンデルワルト駅 | 
                  1,034  | 
                  11:39 | 
                  11:47 | 
                  鉄道 | 
                 
                
                  | グルント駅 | 
                  1,000  | 
                  12:00 | 
                  12:00 | 
                  ロープウエー | 
                 
                
                  | メンリッヒェン駅 | 
                  2,228  | 
                  12:33 | 
                  12:33 | 
                    | 
                 
                
                  | メンリッヒェンレストラン | 
                  2,233  | 
                  12:35 | 
                  13:53 | 
                    | 
                 
                
                  | ベンチ | 
                  2,160  | 
                  15:17 | 
                  15:25 | 
                    | 
                 
                
                  | クライネシャイデック駅 | 
                  2,067  | 
                  16:12 | 
                  16:31 | 
                  鉄道 | 
                 
                
                  | ラウターブルンネン駅 | 
                  801  | 
                  17:27 | 
                  17:31 | 
                  ロープウエー | 
                 
                
                  | グルッチュアルプ駅 | 
                  1,473  | 
                  17:37 | 
                  17:39 | 
                  鉄道 | 
                 
                
                  | ミューレン駅 | 
                  1,634  | 
                  17:51 | 
                  17:51 | 
                   | 
                 
                
                  | ミューレン・ホテルアイガー | 
                  1,640  | 
                  17:55 | 
                    | 
                    | 
                 
              
             
             
             
             | 
          
          
            | 
            
             | 
          
          
            7月31日  
             
             ホテルの部屋のテレビでシルトホルンのライブカメラではいつまでも雲の中なので心配したが、出発する頃には雲が取れた。ロープウエーで上がると、ラウターブルンネンの谷からどんどん雲が沸いてきて、我々が上がる頃にはオーバーラント三山だけが雲の中になってしまった。 
             ロープウエーでミューレンに下り、ケーブルカーでアルメントフーベルに上がり、ベルナーオーバーラント三山を眺めながらウインターエックへフラワーハイキングをして、ウインターエックのチーズレストランで昼食にした。ウインターエックから電車でミューレンのホテルに戻った。 
             
            写真 
             | 
          
          
              
             
            スポーツセンターの前を歩いてロープウエー駅へ 
             
             
              
             
            ラウターブルンネン谷奥の山々 
             
             
              
             
            ロープウエーでシルトホルンへ上がる 
             
             
              
             
            谷奥のラウターブルンネン・ブライトホルン 
             
             
              
             
            グスパルテンホルン(Gspaltenhorn 3,437m) 
             
             
              
             
            シルトホルン展望台を出て散策 
             
             
              
             
             
              
             
            ラウターブルンネン・ブライトホルン(Breithorn 3,785m) 
             
             
              
             
            グスパルテンホルン(Gspaltenhorn 3,437m) 
             
             
              
             
            ベルナーオーバーラント三山 
             
             
              
             
            ロープウエーでミューレンに下る 
             
             
              
             
             
              
             
            花いっぱいのミューレンの家 
             
             
              
             
            ミューレンから見上げるベルナーオーバーラント三山 
             
             
              
             
            アルメントフーベル駅からフラワーハイキング開始 
             
             
              
             
            アルメントフーベルの植物園 
             
             
              
             
             
              
             
            右にメンリッヘンを望む 
             
             
              
             
            アイガートレールの北壁のプレート 
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
            ユングフラウ(Jungfrau 4,158m) 
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
            メンヒ(Monch 4,107m 
             
             
              
             
            ユングフラウ(Jungfrau 4,158m) 
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
            ウインターエツクのリフト駅を通ってレストランへ 
             
             
              
             
            ウインターエツクから電車でミューレンへ 
             
             
              
             
            シーニゲプラッテ 
             
             
              
             
            メンリッヘン 
             
             
              
             
             
             | 
          
          
            行動記録 
             | 
          
          
            
            
              
                
                  | 場所 | 
                  標高 | 
                  到着 | 
                  出発 | 
                    | 
                 
                
                  | ミューレン・ホテルアイガー | 
                  1,640  | 
                    | 
                  7:58 | 
                   | 
                 
                
                  | ロープウェイミューレン駅 | 
                  1,638  | 
                  8:10 | 
                  8:40 | 
                  ロープウエー | 
                 
                
                  | ビルク駅 | 
                  2,677  | 
                  8:50 | 
                  8:50 | 
                  ロープウエー | 
                 
                
                  | シルトホルン駅 | 
                  2,960  | 
                  8:57 | 
                  9:33 | 
                  ロープウエー | 
                 
                
                  | ビルク駅 | 
                  2,677  | 
                  9:38 | 
                  9:40 | 
                  ロープウエー | 
                 
                
                  | ロープウェイミューレン駅 | 
                  1,638  | 
                  9:50 | 
                  9:50 | 
                    | 
                 
                
                  | アルメントフーベル下駅 | 
                  1,651  | 
                  10:00 | 
                  10:20 | 
                  ケーブルカー | 
                 
                
                  | アルメントフーベル上駅 | 
                  1,909  | 
                  10:24 | 
                  10:35 | 
                    | 
                 
                
                  | ベンチ | 
                  1,881  | 
                  11:36 | 
                  11:49 | 
                    | 
                 
                
                  | 休憩 | 
                  1,870  | 
                  12:15 | 
                  12:17 | 
                    | 
                 
                
                  | グルッチュアルプ分岐 | 
                  1,759  | 
                  12:48 | 
                  13:03 | 
                   | 
                 
                
                  | ウインターエック駅 | 
                  1,581  | 
                  13:42 | 
                  15:43 | 
                  鉄道 | 
                 
                
                  | ミューレン駅 | 
                  1,634  | 
                  15:52 | 
                  15:52 | 
                    | 
                 
                
                  | ミューレン・ホテルアイガー | 
                  1,640  | 
                  15:55 | 
                    | 
                    | 
                 
              
             
             
             
             | 
          
          
            | 
            
             | 
          
          
            8月1日  
             
             今年もミューレンでスイスの建国記念日を迎えることになった。今日は快晴で、ベルナーオーバーラント三山には雲ひとつ無い。ケーブルカーでアルメントフーベルに上がり、ノースフェーストレールを歩く。シルトアルプのチーズ小屋でミルクを飲み、アルプケーゼのお土産を買ってミューレンに下る。ホテルに戻ると帰国の荷造りが忙しい。3時にスーツケースをポーターとミューレン駅に運びチューリッヒ空港へ送る。 
             建国祭のパレードは夕食中に鉄道駅を出発してしまった。10時前に花火が始まったので駅へ降りて見物した。 
             
            写真 
             | 
          
          
              
             
            スポーツセンターを歩いてケーブル駅へ 
             
             
              
             
            ケーブルカーから望むアイガーとミューレンの村 
             
             
              
             
            ケーブルカーの交差 
             
             
              
             
            アルメントフーベルから望むベルナーオーバーラント三山 
             
             
              
             
            シルトホルン方面ビルク中間駅の岩峰 
             
             
              
             
            これから歩くノースフェーストレール 
             
             
              
             
            花の谷 
             
             
              
             
            花の谷から見上げるビルクの岩峰 
             
             
              
             
            花の谷から望むベルナーオーバーラント三山 
             
             
              
             
             
              
             
             
              
             
            ミューレンの村を見下ろす 
             
             
              
             
             
              
             
            アルメントフーベルの森の奥にシーニゲプラッテからファウルホルンの稜線 
             
             
              
             
            アイガーとクライネシャイデック、奥にウェッターホルン 
             
             
              
             
            尾根を回り込むとユングフラウの大展望 
             
             
              
             
            四千メートル級のノースフェース群とラウターブルンネン・ブライトホルン 
             
             
              
             
             
              
             
            見上げるシルトホルン(Schilthorn 2,970m) 
             
             
              
             
            シルトアルプを見下ろす 
             
             
              
             
            シルトアルプ小屋の奥にシルトホルン 
             
             
              
             
            シルトアルプ小屋に到着 
             
             
              
             
            シルトアルプ小屋から望むユングフラウ 
             
             
              
             
            シルトアルプ小屋のチーズ工場 
             
             
              
             
            ミューレンへ下る 
             
             
              
             
             
              
             
            アイガー(Eiger 3,970m)、メンヒ(Monch 4,107m)とユングフラウ(Jungfrau 4,158m) 
             
             
              
             
            ミューレンの村とメンリッヘン、クライネシャイデックとアイガー 
             
             
              
             
            出発台から飛び立ちラウターブルンネン谷を飛ぶパラグライダー 
             
             
             | 
          
          
            行動記録 
             | 
          
          
            
            
              
                
                  | 場所 | 
                  標高 | 
                  到着 | 
                  出発 | 
                    | 
                 
                
                  | ミューレン・ホテルアイガー | 
                  1,640  | 
                    | 
                  8:49 | 
                   | 
                 
                
                  | アルメントフーベル下駅 | 
                  1,651  | 
                  8:55 | 
                  9:00 | 
                  ケーブルカー | 
                 
                
                  | アルメントフーベル上駅 | 
                  1,909  | 
                  9:04 | 
                  9:08 | 
                    | 
                 
                
                  | ベンチ | 
                  1,886  | 
                  9:51 | 
                  10:03 | 
                    | 
                 
                
                  | 草原 | 
                  1,942  | 
                  10:28 | 
                  10:41 | 
                    | 
                 
                
                  | シルトアルプチーズ小屋 | 
                  1,956  | 
                  11:09 | 
                  11:46 | 
                    | 
                 
                
                  | ミューレン | 
                  1,650  | 
                  13:02 | 
                  13:20 | 
                    | 
                 
                
                  | ミューレン・ホテルアイガー | 
                  1,640  | 
                  13:25 | 
                    | 
                    | 
                 
              
             
             
             
             | 
          
          
            | 
            
             | 
          
          
            8月2日  
             
             5時に起きて支度をし、キッチンで朝食ボックスを受け取り持ってくる。5時40分に全員揃い、ミューレン駅へ行く。今朝の三山は雲ひとつ無く聳えている。今回はベルン乗換でなくトゥーン乗換にしたのでホームの乗り換えが楽になった。 
             チューリヒ空港のKLMカウンターは、他の日本人団体と重なってしまい混雑していた。窓口はWebチェックインで搭乗券プリントに慣れておらず、手間がかかった。空港で見送り、通常はベルンのホテルに戻るのだが、次のツアーまで日があるのでハイジのマイエンフェルトへ向かう。 
             
             | 
          
          
            行動記録 
             | 
          
          
            
            
              
                
                  | 場所 | 
                  標高 | 
                  到着 | 
                  出発 | 
                    | 
                 
                
                  | ミューレン・ホテルアイガー | 
                  1,640  | 
                    | 
                  5:40 | 
                   | 
                 
                
                  | ミューレン駅 | 
                  1,634  | 
                  5:45 | 
                  6:06 | 
                  鉄道 | 
                 
                
                  | ラウターブルンネン駅 | 
                  801  | 
                  6:27 | 
                  6:33 | 
                  鉄道 | 
                 
                
                  | インターラーケンオスト駅 | 
                  571  | 
                  6:54 | 
                  7:01 | 
                  鉄道 | 
                 
                
                  | トゥーン駅 | 
                  559  | 
                  7:32 | 
                  7:36 | 
                  鉄道 | 
                 
                
                  | チューリッヒ空港駅 | 
                  424  | 
                  9:16 | 
                  9:16 | 
                    | 
                 
                
                  | チューリッヒ空港 | 
                  424  | 
                  9:25 | 
                    | 
                    | 
                 
              
             
             
             | 
          
          
            | 
            
             | 
          
          
            | 
            
             | 
          
          
            
       
       | 
          
          
            | Copyright (C) 2024 Alphatrek CO.LTD All Rights Reserved. |