スイス フラワーハイキングツアー
(リッフェルベルク、ロートホルン、メンリッヒェン、ウインターエック、ノースフェーストレール)
|
閉じる |
|
コース概要
|
2010年 |
7月27日 |
ホテルサボイ~ベルン駅=チューリッヒ空港駅~チューリッヒ空港~チューリッヒ空港駅=ベルン駅~ベルン・ホテルサボイ |
|
|
7月28日 |
ホテル~ベルン市内観光~ベルン駅=フィスプ駅=ツェルマット駅~ツェルマット・ホテルパルナス |
|
|
7月29日 |
ホテル~ゴルナー鉄道駅=ゴルナーグラート駅~展望台~ゴルナーグラート駅=ローテンボーデン駅~リッフェルゼー~リッフェルベルク~リッフェルベルク駅=リッフェルアルプ駅=ゴルナー鉄道駅~ツェルマット・ホテルパルナス |
|
|
7月30日 |
ホテル~アルペンメトロ駅=スネガ駅=ブラウヘルト駅=ロートホルン駅~ブラウヘルト駅~シュテリゼー~ブラウヘルト駅=スネガ駅=アルペンメトロ駅~ツェルマット・ホテルパルナス |
|
|
7月31日 |
ホテル~ツェルマット駅=フィスプ駅=シュピーツ駅=インターラーケンオスト駅=ラウターブルンネン駅=ウェンゲン駅=メンリッヒェン駅~メンリッヒェンレストラン~クライネシャイデック駅=ラウターブルンネン駅=ミューレン駅~ミューレン・ホテルアイガー |
|
|
8月1日 |
ホテル~ロープウエー駅=ビルク駅=シルトホルン展望台=ビルク駅=ミューレン駅~アルメントフーベル下駅=アルメントフーベル上駅~グルッチュアルプ分岐~ウインターエック駅=ミューレン鉄道駅~ミューレンホテル・アイガー |
|
|
8月2日 |
ホテル~アルメントフーベル下駅=アルメントフーベル上駅~シルトアルプチーズ小屋~ミューレン~ミューレン・ホテルアイガー |
|
|
8月3日 |
ホテル~ミューレン駅=ラウターブルンネン駅=インターラーケンオスト駅=トゥーン駅=チューリッヒ空港駅=ベルン駅~ベルン・ホテルサボイ |
|
今シーズンのスイスツアーはフラワーハイキングツアーが三週連続になった。今週は三週目のフラワーハイキングだ。先週に続き今週もすっきりしない天気が続いた。今週は盲目のお客様が参加されたので気の抜けないハイキングになった。
|
7月27日
ベルンのホテルサボイに12時過ぎに到着。昼食後ロビーの奥で作業をし、1時に部屋番号を確認しにフロントへ行くと、今日はうまくチェックインすることができ、部屋で作業することができた。
4時過ぎにホテルを出発し、チューリッヒ空港へ向かう。空港で筒井さんに出会う。チューリッヒ空港では我々フラワーハイキングツァーと筒井さんのヒュッテトレッキングツアーが顔を合わせ、フラワーハイキングツアーは列車でベルンに向かった。
|
行動記録
|
場所 |
標高 |
到着 |
出発 |
|
ベルン・ホテルサボイ |
538 |
12:20 |
16:15 |
|
ベルン駅 |
538 |
16:25 |
16:32 |
鉄道 |
チューリッヒ空港駅 |
424 |
17:50 |
17:50 |
鉄道 |
チューリッヒ空港 AF5108 |
424 |
18:55 |
19:40 |
鉄道 |
ベルン駅 |
538 |
20:57 |
20:57 |
|
ベルン・ホテルサボイ |
538 |
21:10 |
|
|
|
|
7月28日 晴れ→曇り
午前中は定番のベルンの市内観光。12番のトラムでクマ園へ行き、バラ園、時計塔、大聖堂、美術館と歩いてホテルに戻る。昼食を済ませて、午後は鉄道でツェルマットへ移動し、常宿のホテルパルナスに宿泊。明日から天気は下り坂の予報だ。
写真
|
いつものように、トロリーバスでバラ園へ行く。ここから眺めるベルンの街はいつ見ても素晴らしく、皆さん喜ばれる。集合写真を撮ってクマ園へ下る。 |
|
バラ園を散策
バラ園からベルン旧市街とアーレ川の眺め
アーレ川河畔のクマ牧場に下る
時計塔で10時のカラクリを見学
クラム通りのツェーリンゲンの噴水
アーレ川のキルフェンフェルト橋と取水堰のクマ像
旧市街を朝市の広場まで戻り、ホテルへの道を案内して解散した。お昼にホテルに集合し、12時半にホテルを出発して、ベルン駅へ。ベルンからブリーク行きの列車はあまり混雑しておらず、昼食を摂ったりのんびりとフィスプへ。薄曇りだがトゥーンの先の車窓から左前方にベルナーオーバーラントの山々を望むことができた。 |
|
車窓からトゥーン湖の先にベルナーオーバーラントの山々
フィスプで乗り換え、快適にツェルマットに到着した。氷河の岩壁、コンクリートのように灰色に濁った川の流れ、遠望するブライトホルン、ヴイスホルンからの氷河などお客様も段々とテンションが上がってくる。 |
|
ツェルマットへの車窓、前方にブライトホルンが白く輝いている
ツェルマットのホテルパルナスに到着、目の前の川は氷河からの灰色の激流
ホテルから望むマッターホルン(Mattrehorn 4,478m)
|
行動記録
|
場所 |
標高 |
到着 |
出発 |
|
ベルン・ホテルサボイ |
538 |
|
8:30 |
|
ベルン駅 |
538 |
8:40 |
8:45 |
|
トラム駅 |
538 |
8:50 |
8:50 |
トラム |
バラ園 |
572 |
9:00 |
9:15 |
|
熊公園 トイレ |
516 |
9:30 |
9:40 |
|
時計塔 |
538 |
9:55 |
10:00 |
|
大聖堂 |
538 |
10:10 |
10:20 |
|
朝市 |
533 |
10:30 |
10:35 |
|
ベルン・ホテルサボイ |
538 |
10:40 |
12:40 |
|
ベルン駅 |
538 |
12:45 |
13:07 |
鉄道 |
フィスプ駅 |
652 |
14:02 |
14:10 |
鉄道 |
ツェルマット駅 |
1,639 |
15:14 |
15:14 |
|
ツェルマット・ホテルパルナス |
1,647 |
15:25 |
|
|
|
|
7月29日 曇りのち雪→曇り時々雨
サンライズツアーでゴルナーグラートに上がったか、朝食の間に雪が降り始めた。出発を遅らせたが、天候が回復しないのでガドメンは入口までにしてリッフェルベルクへのハイキングに切り替えた。リッフェルベルクの駅に着くころには天気が回復したので、リッフェルアルプで途中下車して水平道を歩きリッフェルアルプのホテル近くでお茶にした。
写真
|
4時にモーニングコールを入れ、4時半にロビーに集合する。ゴルナー鉄道駅は4時40分に開き、少し待ってから電車に乗る。今日は二両しかなく、満席にならなかった。ツェルマットは雲の中だが、リッフェルアルプを過ぎた辺りで雲の上に出た。 |
|
日の出前のゴルナーグラートの展望台
マッターホルン(Mattrehorn 4,478m)
モンテローザ(Monte Rosa 4,634m)とゴルナー氷河
リスカム(Liskamm 4,527m)からブライトホルン(Breithorn 4,164m)の稜線
9時半の電車でローテンボーデンへ下る。
雨の中ローテンボーデンを出発してガドメンへ向かう
リッフェルホルン
ガドメンへの道
リッフェルホルンを振り返る
右手のブライトホルンとゴルナー氷河
天候が悪いのでガドメンの入口で引き返し、リッフェルゼーへ向かう
ワタスゲの咲くリッフェルゼー
リッフェルゼーで休憩
リッフェルゼーで泳ぐ魚
下の池へ
雲をまとったマッターホルン
リッフェルベルクへの道
リッフェルベルクの駅が見えた
|
行動記録
|
場所 |
標高 |
到着 |
出発 |
|
ツェルマット・ホテルパルナス |
1,616 |
|
4:30 |
|
ゴルナー鉄道駅 |
1,623 |
4:37 |
5:07 |
鉄道 |
ゴルナーグラート駅 |
3,099 |
5:43 |
5:43 |
|
展望台 |
3,142 |
5:59 |
6:30 |
|
ゴルナーグラート朝食 |
3,125 |
6:39 |
9:15 |
|
ゴルナーグラート駅 |
3,099 |
9:20 |
9:31 |
鉄道 |
ローテンボーデン駅 |
2,815 |
9:40 |
9:40 |
|
ガドメン入口 |
2,757 |
10:04 |
10:07 |
|
リッフェルゼー |
2,770 |
10:31 |
10:43 |
|
下の池 |
2,677 |
10:55 |
11:00 |
|
昼食 |
2,703 |
11:30 |
12:09 |
|
リッフェルベルク駅 |
2,582 |
12:42 |
12:58 |
鉄道 |
リッフェルアルプ駅 |
|
13:07 |
13:12 |
|
リッフェルアルプ |
|
13:19 |
14:05 |
|
リッフェルルプ駅 |
|
14:14 |
14:20 |
鉄道 |
ゴルナー鉄道駅 |
1,634 |
15:37 |
15:37 |
|
ツェルマット・ホテルパルナス |
1,631 |
15:42 |
|
|
|
|
7月30日 曇り
朝まで降っていた雨は朝食までに止んだが、雲が多い。スネガからのマッターホルンは雲の中で、見上げるウンターロートホルンは昨夜の新雪が山肌を白く染めている。ロートホルンへロープウエーで上がり、レストランでゆっくり休む。シュテリゼーからフルーアルプ小屋へハイキングするグループはロープウエーで下り、我々はロープウエーの下を過ぎ、まだ雪が残っている西側斜面を下った。シュテリゼーのベンチで合流し、ツェルマットへ下った。
写真
|
ロートホルンのレストラン
テーブルの上には昨夜の新雪が積もっている
ゴルナーグラート(Gornergrat 3,130m)方面
マッターホルン
ロープウエーの下を通って西斜面を下る
岩の上には少し雪が残っている
マッターホルン(Mattrehorn 4,478m)
雪が残る斜面を慎重に下る
オーバーロートホルンを見上げる
ツェルマットの町
ウンターロートホルン(3,103m)のロープウエー駅を振り返る
オーバーロートホルン(Oberrothorn 3,415m)
マッターホルンに雲の額縁
卵から孵化したようなクモノスバンダイソウ
右下のトゥフテルンへのお花畑の斜面
ブライトホルンの雲も切れてきた
雲をまとったマッターホルン
シュテリゼーに到着、丘の上にフルー小屋
丘の上のフルー小屋
ブラウヘルトへ戻る
マッターホルン夕景
|
行動記録
|
場所 |
標高 |
到着 |
出発 |
|
ツェルマット・ホテルパルナス |
1,631 |
|
8:20 |
|
アルペンメトロ駅 |
1,601 |
8:25 |
8:45 |
アルペンメトロ |
スネガ駅 |
2,291 |
8:50 |
8:53 |
テレキャビン |
ブラウヘルト駅 |
2,582 |
8:58 |
9:20 |
ロープウエー |
ロートホルン駅 |
3,103 |
9:25 |
9:39 |
|
分岐 |
2,824 |
11:08 |
11:15 |
|
ブラウヘルト駅 |
2,582 |
12:26 |
12:36 |
|
シュテリゼー |
2,547 |
13:02 |
13:54 |
|
ブラウヘルト駅 |
2,582 |
14:33 |
14:47 |
テレキャビン |
スネガ駅 |
2,291 |
14:52 |
15:00 |
アルペンメトロ |
アルペンメトロ駅 |
1,601 |
15:05 |
15:05 |
|
ツェルマット・ホテルパルナス |
1,631 |
15:10 |
|
|
|
|
7月31日 快晴
今日はスイスに来て以来初めての快晴だ。朝焼けのマッターホルンも初めて眺めることができた。マッターホルンに別れを告げてヴェンゲンに向かう。今日は独立記念日の前日のせいか列車は込んでいる。
メンリッヘンでロープウエーを降りると、素晴らしい三山の眺めが広がり、一同大感激。明日の午後から天気は下り坂のようだ。
写真
|
今シーズン初めて見る朝焼けのマッターホルン
荷物を送りに朝のツェルマット駅へ、中央煙突の上辺りにマッターホルンが望める
ツェルマット駅から望むマッターホルン
車窓から振り返るブライトホルン
ウェンゲン駅に到着、見上げるユングフラウ
ウェンゲンからメンリッヘンへ上がるロープウエー
メンリッヘンのホテルレストランの奥にチュッケン(Tschuggen 2,521m)
素晴らしい天気に輝くオーバーラント三山
ラウターブルンネン谷と谷奥に聳えるラウターブルンネン・ブライトホルン(Breithorn 3,785m)
右手のシルトホルン(Schilthorn 2,970m)も珍しく白く輝いている
ロープウエー駅から三山を眺めながらレストランへ
左のミューレンから右手に輝くシルトホルン(Schilthorn 2,970m)
メンリッヘンのレストランとウェッターホルン(Wetterhorn 3,692m)
グリンデルワルト・グルントから上がってくるテレキャビン駅
オーバーラント三山を正面にフラワーハイキング
グローセシャイデックとウェッターホルン(Wetterhorn 3,692m)
アイガー北壁に向かって、左奥はシュレックホルン(Schreckhorn 4,078m)
メンリッヘン(Mannlichen 2,239m)のピークを振り返る
ここには8月に入ってもアルペンローゼが残っている
アイガー(Eiger 3,970m) メンヒ(Monch 4,107m) ユングフラウ(Jungfrau 4,158m)
ユングフラウ(Jungfrau 4,158m)とクライネシャイデック方面
奥にクライネシャイデックのホテル・ベルビューデザルプが見えた
クライネシャイデック駅から見上げるアイガーとメンヒ
ラウターブルンネン行きのホームへ
ラウターブルンネンからグルッチュアルプへ上がり、電車でミューレンへ
車窓からメンリッヘン、クライネシャイデックを望む
車窓からアイガー(Eiger 3,970m)とメンヒ(Monch 4,107m)
ホテルアイガーから望むアイガー、メンヒの夕景
ホテルから見上げるユングフラウ、手前の黒い岩壁はシュワルツメンヒ
|
行動記録
|
場所 |
標高 |
到着 |
出発 |
|
ツェルマット・ホテルパルナス |
1,631 |
|
7:50 |
|
ツェルマット駅 |
1,639 |
7:55 |
8:39 |
鉄道 |
フィスプ駅 |
648 |
9:47 |
9:57 |
鉄道 |
シュピーツ駅 |
621 |
10:24 |
10:33 |
鉄道 |
インターラーケンオスト駅 |
575 |
10:57 |
11:05 |
鉄道 |
ラウターブルンネン駅 |
801 |
11:25 |
11:39 |
鉄道 |
ウェンゲン駅 |
1,283 |
11:53 |
12:32 |
ロープウエー |
メンリッヒェン駅 |
2,228 |
12:40 |
12:47 |
|
メンリッヒェンレストラン |
2,226 |
12:52 |
13:50 |
|
ベンチ |
2,156 |
15:08 |
15:27 |
|
クライネシャイデック駅 |
2,067 |
16:11 |
16:31 |
鉄道 |
ラウターブルンネン駅 |
801 |
17:28 |
17:31 |
ロープウエー |
グルッチュアルプ駅 |
1,473 |
17:38 |
17:39 |
鉄道 |
ミューレン駅 |
1,634 |
17:50 |
17:50 |
|
ミューレン・ホテルアイガー |
1,640 |
17:55 |
|
|
|
|
8月1日 晴れ
今日はまずまずの天気で予定通りシルトホルンにロープウエーで上がる。アルメントフーベルからウインターエツクへハイキングをして本日休憩のお客さんとウインターエツクで合流。
今日はスイスの建国記念日なのでハイキング終了後、ミューレンのスポーツセンターで建国記念日セレモニーに参加した。
写真
|
朝のミューレン駅から見上げるアイガーとメンヒ
アルメントフーベルのケーブルカーを右に見てロープウエー駅へ
シルトホルン展望台から望むベルナーオーバーラントの山々
四千メートル以上に雲がかかっている
グローセシャイデック方面、手前は中間駅ビルクの岩峰
山頂が雲に覆われたアイガー(Eiger 3,970m)とメンヒ(Monch 4,107m)
ラウターブルンネン谷奥のラウターブルンネン・ブライトホルン(Breithorn 3,785m)
グスパルテンホルン(Gspaltenhorn 3,437mからの稜線、右奥にモンブランが見えるはず
シルトホルン、女王陛下の007の回転レストラン
グスパルテンホルン(Gspaltenhorn 3,437m)
ロープウエー駅からビルクを見下ろす
グローセシャイデックの右にウェッターホルン(Wetterhorn 3,692m)
トゥーン湖とトゥーンの町、奥にベルンの町が見えるはず
春のツアーで歩くスルワルト、ロープホルンヒュッテ方面
ロープウエーでミューレンに下ってケーブルカーでアルメントフーベルに上がる
ケーブル駅からフラワーハイキングに出発
ビルクの岩峰を見上げる
アルメントフーベルの植物園を歩いてコルに下り、ウインターエツクへのフラワーハイキング。 |
|
コルへ下る
スキーリフト駅の有るアルメントフーベルの山頂を振り返る
ウインターエツクへのスキーリフト
スキーリフトとオーバーラント三山
常にオーバーラント三山を眺めてのハイキング
池塘をハイキング
ウインターエックに下る
電車でミューレンへ戻る
建国記念日のパレードは8時にロープウエー駅出発でホテルアイガーの前には8時30分ごろやってきた。先頭は大きなカウベルを鳴らしながらやってきた。フラワーハイキングのお客様もパレードに参加しており、一緒にスポーツセンターまで歩いた。スポーツセンターではブラスバンドとアルプホルンの演奏があったが、とてもアマチュアぽい演奏だった。スピーチが始まる前にホテルに戻り、しばらくすると雨が降り出し、花火が始まった。なかなか立派な花火だ。花火が終わる頃には雷が始まり、賑やかな夜になった。 |
|
カウベルの行進と共にスポーツセンターへ
スポーツセンターのセレモニー
|
行動記録
|
場所 |
標高 |
到着 |
出発 |
|
ミューレン・ホテルアイガー |
1,640 |
|
7:51 |
|
ロープウェイミューレン駅 |
1,638 |
8:00 |
8:17 |
ロープウエー |
ビルク駅 |
2,677 |
8:24 |
8:26 |
ロープウエー |
シルトホルン駅 |
2,960 |
8:31 |
9:33 |
ロープウエー |
ビルク駅 |
2,677 |
9:38 |
9:40 |
ロープウエー |
ロープウェイミューレン駅 |
1,638 |
9:48 |
9:52 |
|
アルメントフーベル下駅 |
1,651 |
9:57 |
10:20 |
ケーブルカー |
アルメントフーベル上駅 |
1,909 |
10:25 |
10:34 |
|
ベンチ |
1,902 |
11:35 |
11:49 |
|
グルッチュアルプ分岐 |
1,767 |
12:56 |
13:09 |
|
ウインターエック駅 |
1,581 |
14:00 |
15:45 |
鉄道 |
ミューレン駅 |
1,634 |
15:52 |
15:52 |
|
ミューレン・ホテルアイガー |
1,640 |
15:55 |
|
|
|
|
8月2日 曇り→雨
昨夜の大雨は今朝7時ごろ止んだ。始発のアルメントフーベル行きのケーブルカーで上がり、シルトアルプへノースフェーストレールをハイキングする。
シルトアルプの草原で大休止をして、チーズ小屋へ下る。アルプケーゼをお土産に買ってミューレンに向かって下り始めると、雨がパラついてきた。雨具の上着だけ着けて歩いていると、30分ほどで止んだ。
ホテルに着くと、皆さん帰国のパッキングで忙しい。4時にミューレン駅でスーツケース8個をチューリッヒ空港へフアーストラゲッジで送る。さて、自分の荷物をマルティニへファーストラゲッジで送ろうとしたが、マルティニはファーストラゲッジで送れないとの事だ。止むを得ず明日の朝、ノーマルでツェルマットに送ることにした。料金を払い、タグをもらって、明日アイガーのポーターに駅へ出してもらうことにした。
写真
|
昨夜、建国記念日を祝ったスポーツセンター、昨夜の大雨で路面は濡れている
今日はアルメントフーベルから左の花の谷へ下る
ビルクの岩峰が雲の上に輝いている
花の谷の牧草地
今日もオーバーラント三山を眺めてのハイキングだ
ロープウエーに向かってノースフェーストレールを歩く
中間駅ビルクは雲の中
ミューレンの村を見下ろす
アルメントフーベルと花の谷を振り返る
所々に各山の北壁説明プレートがあるノースフェーストレール
シルトアルプの草原で大休止
シルトアルプに響く尺八の音
シルトアルプのチーズ小屋で牛乳を飲みアルプケーゼをお土産に買う
ミューレンに向かって下り始めると、雨がパラついてきた
ミューレンの村が見えてきた
ホテルアイガーに到着
|
行動記録
|
場所 |
標高 |
到着 |
出発 |
|
ミューレン・ホテルアイガー |
1,640 |
|
8:40 |
|
アルメントフーベル下駅 |
1,651 |
8:47 |
9:00 |
ケーブルカー |
アルメントフーベル上駅 |
1,909 |
9:05 |
9:13 |
|
ベンチ |
1,889 |
9:51 |
9:58 |
|
シルトアルプ草原 |
1,942 |
10:23 |
10:38 |
|
シルトアルプチーズ小屋 |
1,958 |
11:04 |
11:37 |
|
ミューレン |
1,650 |
12:39 |
13:43 |
|
ミューレン・ホテルアイガー |
1,640 |
13:53 |
|
|
|
|
8月3日 雨→曇り
今日は朝から雨降りだ。荷造りをして、自分の荷物をロビーに下ろし、ポーターにツェルマットへ送ってもらうよう頼む。朝食の時刻を15分早めてもらい、早めの食事をとる。レストランの外は真っ白で時々シュワルツメンヒの岩肌が霞んで見える。まるで雲の中に浮かんで食事している感じだ。
7時20分にホテルを出て駅へ。貸切状態の電車でグルッチュアルプからラウターブルンネンに下る。ベルンからの電車がやや混雑していたが、全員座れ、乗り換えも順調だ。チューリッヒ空港駅でスーツケースを受け取るが、スーツケースは奥の倉庫に有って、少々時間がかかった。チェックイン2の近くの広場で荷物の詰め替えをする。空港で皆さんを見送って次のオートルート東ツアーのため鉄道でジュネーブ空港へ向かう。
|
行動記録
|
場所 |
標高 |
到着 |
出発 |
|
ミューレン・ホテルアイガー |
1,640 |
|
7:20 |
|
ミューレン駅 |
1,634 |
7:23 |
7:36 |
鉄道 |
ラウターブルンネン駅 |
801 |
7:57 |
8:03 |
鉄道 |
インターラーケンオスト駅 |
575 |
8:24 |
8:31 |
鉄道 |
ベルン駅 |
538 |
9:23 |
9:32 |
鉄道 |
チューリッヒ空港駅 |
424 |
10:50 |
11:05 |
|
チューリッヒ空港 |
424 |
11:10 |
12:13 |
|
|
|
|
|
Copyright (C) 2024 Alphatrek CO.LTD All Rights Reserved. |