スイス カンダーシュテークのハイキング調査
(カンダーシュテーク、レッチェンタール)
閉じる
コース概要

  2009年 9月9日 ホテル~ツェルマット駅=フィスプ駅=シュピーツ駅=カンダーシュテーク駅~テレキャビン下駅=テレキャビン上駅~エッシネン湖~レーガー~テレキャビン上駅=テレキャビン下駅~カンダーシュテーク駅=ゴッペンシュタイン駅=ヴィラー下駅=ヴィラー上駅=ヴィラー下駅~キッペル=ゴッペンシュタイン駅=ブリック駅=ツェルマット駅~ツェルマットホテル・パルナス
    9月10日 ホテル~ツェルマット駅=フィスプ駅=ベルン駅=チューリッヒ空港駅~チューリッヒ空港=
    9月11日 =成田空港
 オートルートの調査が予定通りの日程で完了したので、予備日が1日余ってしまった。スイスの最終日は鉄道の旅でカンダーシュテークとレッチェンタールのハイキング調査に行く事にした。

9月9日 快晴

 ツェルマットの駅でチューリッヒ空港駅へスーツケースを送って列車に乗り込む。逆光で見にくいが、昨日歩いたルートがランダ辺りまでは良く見える。ヨーロッパヒュッテも見える。ランダとサンクトニコラウスの間は前方の岩山が邪魔して良く見えないが、何となく分かる。
 カンダーシュテークへはシュピーツから入ってブリックへ抜ける事にする。2007年にレッチュベルクベーストンネルできる前のBLSの路線だ。カンダーシュテークでは自動車を乗せる長い貨物列車が活躍している。駅からゴンドラ乗り場までは10分ほど歩く。ホテル街を抜けると遊歩道になり、気持ち良く歩ける。
 ゴンドラで一気に上がると、エッシネン湖までは緩やかな下りだ。途中で樹林コースとアルプコースに分かれる。右のアルプコースを行くと直接エッシネン湖へ降りられる。湖にはいくつかのレストランがあり、家族連れがのんびりと楽しんでいる。雪山と岩に囲まれた美しい湖だ。
 帰りは上のレストランの右から樹林コースを行くことにする。湖から離れて高度を上げて行くと分岐があり、ここを右に行くとスタッヘルのレストランへ出る。ここからのエッシネン湖の眺めも素晴らしい。牛たちがのんびりと食事をしている上を見上げると岩壁が聳えている。
 樹林コースはやや登りでがあるが楽しめるコースだ。左からアルプコースを合わせ、ゴンドラ乗り場へ到着する。カンダーシュテークの駅まで急ぎ、列車でゴッペンシュタインへ向かう。
 ゴッペンシュタインは次の駅だが、ほとんどがトンネルである。駅を降りるとファフラーアルプ行きのバスが待っている。バスはトンネルを抜けてレッチェンタールの谷へ入ってゆく。
 すぐにキッペルの町に到着し、次のヴィラーでバスを降りる。ここから一気にゴンドラで上がる。レッチェンタールの谷奥まで見渡せ、ビーチホルンが聳える。こじんまりとした谷だ。
 ゴンドラで下り、バスまで時間があるのでキッペルまで歩いてキッペルの村を散策することにする。教会付近の古い家並みが印象的だ。やって来たバスが満席なのに驚いた。おまけにもう一台増発されていた。ほとんどの人はシュピーツ方面へ帰って行った。
 ツェルマットへの帰りはこの2日歩いたオートルートが順光になるので列車の中から目をこらして眺める。ツェルマットに到着したのは6時を過ぎていた。お土産を買いにウエガーに寄ってホテル・パルナスに戻る。

写真


今日も快晴、ホテルから望むマッターホルン(Mattrehorn 4,478m)が美しい




シュビーツ駅で、大型トラックの自動車トンネルの無いレッチェン峠越えは鉄道で




バスや一般車はカンダーシュテークからゴッペンシュタインまでカートレインで




2007年のレッチュベルクベーストンネル開通でローカル線になったBLSのカンダーシュテーク駅
(カンデルシュテーク)




駅前通りをテレキャビン駅へ




ランドマークの教会




ホテルが立ち並ぶ




丘の上のエッシネン湖へテレキャビンで上がる




テレキャビン駅に到着







エッシネン湖までは緩やかな下り




岸壁に囲まれた素晴らしい眺め




途中で樹林コースとアルプコースに分かれる




右の樹林コースで湖へ













湖畔でピクニックする家族連れが多い




急峻な岸壁で囲まれたエッシネン湖




帰りはレストランの右から樹林コースを行く




レーガーで休む牛たち




レーガー(1,669m)、ブリュムリスアルプへのトレッキング道がある




湖方面を振り返る




テレキャビン駅へ




テレキャビンでカンダーシュテークへ下る




テレキャビンからカンダーシュテークの町を見下ろす







カンダーシュテーク駅から列車でゴッペンシュタイン駅へ
路線バスでレッチェンタール・ヴィラーのロープウエー駅へ




ロープウエーでヴィラーからラウンヒャーアルプに上がる




ロープウエーから見下ろすヴィラー、右にキッペルの村




ラウンヒャーアルプから西にレッチェン峠への道、東にファフラーアルプへの道




ラウンヒャーアルプ




目の前に氷河を抱くビーチホルン(Bietschhorn 3,934m)が聳える




ファフラーアルプ方面、谷の向こうはアレッチ氷河




ヴィラ―へのロープウエー駅







ブラッテン、ファフラーアルプ方面




ロープウエーでヴィラ―へ下る







次のバスまで時間があるのでキッペルまで歩いて散策する




キッペルの教会













ゴッペンシュタイン駅からレッチュベルクトンネル方面




BLSでブリックに向かう







かつてはツェルマットへの乗換駅だったブリック駅




SBBのブリック駅駅舎




ヨーロッパ街道を見上げてツェルマットに戻る







ヨーロッパヒュッテ




テッシュの落石シェルター




スイス最後の一晩はパルナスで


行動記録
場所 標高 到着 出発  
ツェルマットホテル・パルナス 1,631   7:40  
ツェルマット駅 1,637 7:45 8:39 鉄道
フィスプ駅 648 9:47 9:57 鉄道
シュピーツ駅 621 10:24 11:12 鉄道
カンダーシュテーク駅 1,171 11:41 11:42  
テレキャビン下駅 1,198 11:58 12:01 テレキャビン
テレキャビン上駅 1,693 12:07 12:07  
エッシネン湖 1,586 12:28 12:35  
レーガー 1,669 12:54 12:54  
テレキャビン上駅 1,683 13:14 13:14 テレキャビン
テレキャビン下駅 1,198 13:21 13:21  
カンダーシュテーク駅 1,182 13:32 13:42 鉄道
ゴッペンシュタイン駅 1,218 13:57 14:05 路線バス
ヴィラー下駅 1,400 14:14 14:25 ロープウエー
ヴィラー上駅 1,963 14:29 14:55 ロープウエー
ヴィラー下駅 1,400 15:04 15:04  
キッペル 1,381 15:16 15:34 路線バス
ゴッペンシュタイン駅 1,219 15:48 15:57 鉄道
ブリック駅 672 16:25 16:53 鉄道
ツェルマット駅 1,637 18:14 18:14  
ツェルマットホテル・パルナス 1,631 18:45    

 Topへ
9月10日 快晴

 6時前、暗いうちにホテルを出て駅に向かう。順調にチューリッヒ空港に到着し、昨日送った荷物を受け取る。端末のチェックインはパスポートだけあればできるので思いの外簡単だ。ただし最初の寄港地のスリーレターコードは入力しなくてはならない。
 アムステルダムへのフライトでは、行きと同じサンドイッチだった。アムステルダムでの出国審査も楽にパスし、セキュリティーチェックはと気になったがセキュリティーチェック無しでゲートに到着した。ここまでは良かったが、ゲートに着いてみると1時間の遅れだとのこと。
 やっとチェックインが始まったと思ったら、搭乗フロアの前でセキュリティーチェックが始まった。今日は満席だそうだ。なかなか流れないので搭乗ゲートは長蛇の列だ。非効率な構造の空港だ。
 早く食事を済ませて眠りたかったが、飲み物の後1時間ほどしてから食事になった。食事の内容は、行き同様まずまずだった。


行動記録
場所 標高 到着 出発  
ホテルパルナス 1,631 5:40  
ツェルマット駅 1,637 5:48 6:13 路線バス
フィスプ駅 653 7:24 7:28 鉄道
ベルン駅 548 8:23 8:32 鉄道
チューリッヒ空港駅 424 9:50 10:00
チューリッヒ空港 424 10:20 12:05 空路
アムステルダムスキポール空港 13:45 17:30 空路
成田空港 10:50 11:30 翌日

 Topへ
9月11日 晴れ

朝、10時50分に無事、成田に到着した。

 Topへ
閉じる

Copyright (C) 2023 Alphatrek CO.LTD All Rights Reserved.