スイス オートルート西トレッキングツアー
(アローラからズィナール)
閉じる
コース概要

  2009年 8月24日 グローセシャイデック=グリンデルワルト駅=インターラーケンオスト駅=シュピーツ駅=フィスプ駅=シオン駅=レゾデールバス停=アローラホテル・ピーニュ
8月25日 ホテル~林道分岐~ラックブルー~ラ・グーユ=アローラ~プラグラ~牛小屋の下~ホテル・ピーニュ
8月26日 ホテル=マエンデコテ~大岩~トーランのコル~モアリ湖ダム=グリメンツホテル・アルピナ
    8月27日 ホテル=モアリ湖ダム~ソルボアのコル~ソルボア駅=ズィナール駅~チーズ小屋~ズィナールバス停=グリメンツホテル・アルピナ
    8月28日 グリメンツバス停=シェーレ駅=ジュネーブ空港駅
 ヒュッテのハイキングツアー最終日は現地ガイドにお願いしてオートルート西ツアーのアローラからズィナールを引継ぎガイドした。

8月24日 晴れ

 グリンデルワルトを順調に出発したがシュピーツの手前で列車が停止し20分遅れでスピーツに到着。今日中にアローラまでバスで着けるかどうか不安になる。結局シュピーツから予定より30分遅れの列車になりシオンでのアローラへの最終バスの乗り換え時間が全く無い。
 シオンの駅を走り抜けてバスターミナルへ行くと一台のバスが発車したのが見えた。あのバスに違いないと思い走って追いかける。運良くバスは渋滞につかまり難なく追いつくことができ、何とか乗せてもらった。車内はスクールバスかと思わせるほど乗客は子供だけだ。事前に紙に書いておいた Les Hauderes の文字を運転手に見せるとOKとのことで一安心。親切にも「アローラへ行くなら終点で乗り換えだよ」と教えてくれた。
 ピニョダローラはなかなか良いホテルだ。おまけに最上段のメゾネットの部屋に入れてもらったのでとても快適。

写真


お客さんに見送られてグローセシャイデックを出発




バスでグリンデルワルトへ




鉄道でインターラーケン・オストへ




バスでシオンからレゾデールへ




レゾデールでバスを乗り換えアローラへ向かう




アローラのホテル・ピーニュ


行動記録
場所 標高 到着 出発  
グローセシャイデック 1,950 13:35 路線バス
グリンデルワルト駅 1,027 14:05 14:19 鉄道
インターラーケンオスト駅 575 14:54 15:01 鉄道
シュピーツ駅 621 15:47 16:05 鉄道
フィスプ駅 648 16:30 16:36 鉄道
シオン駅 494 17:00 17:00 路線バス
レゾデールバス停 1,455 17:49 17:50 路線バス
アローラホテル・ピーニュ 2,013 18:14  

 Topへ
8月25日 朝のうち雷雨、のち曇り時々晴れ

 雨と雷の音で目を覚ます。天気予報は一日雨が降ったり止んだりのようだ。今日はオートルートの休養日でラックブルーへのハイキングの予定だが、一日休憩になりそうだ。
 朝食をとっていると時々外が明るくなり一喜一憂する。8時にプラグラへ向けて出発する予定だったが9時まで様子を見ることにする。天気が快方に向かっているので10時にプラグラは省略して直接ラックブルーへ歩くことに決めた。9時に集合すると全員リックを持って準備完了なのにビックリ。9時15分に出発することにした。
 雨上がりのカラマツ林の中を歩く。途中左にプラグラ、ラックブルーへの道が分かれる。迷ったが直進が楽そうなので直進する。しばらくすると雨が降り始めたのでカッパを着るが、すぐに止んだ。ずっと下り気味でバス道のすぐ近くを通っていた道もやがて沢筋を登るようになり先ほどの道と合流し、ラックブルーに到着する。なかなかきれいな池で、来てよかった。
 30分ほど休んでラ・グーユに向かって下る。バス停の近くのレストランでゆっくとバスを待ちながら昼食にする。2時ごろアローラに戻り皆さんはホテルへ。私は近くのスポーツ店で地図を買う。この辺りの地図はツェルマットでは入手困難なのでありがたい。
 まだ時間が早いのでリュックを背負ったままプラグラへ向かう。1時間ほどの調査の予定で出発した。道はわかりやすくすぐにプラグラを過ぎて登りになる。もうすぐ急登を終えて小さな小屋の脇に出る所で雷鳴が響くようになったので引き返すことにする。みるみるうちにアローラの氷河が黒く雨に包まれた。
 途中でカッパを着て走るように下り、30分ほどでホテルに到着。雨ではあまり濡れなかったが大汗で濡れてしまった。夕食は自己紹介をして過ごす。雷は止んだが、夜中雨が降っていたようだ。

写真


雨と雷の音で目を覚ます、朝食をとっていると雨が上がった




1時間遅れでホテルを出発し、ラックブルーへハイキング




ホテル前のバス停(左)と山岳ガイドのいるスポーツ店




車道から山道に入る




川とバス道を下に見て登る




ラックブルーの道標




明日登るトーランのコルを望む







ラックブルーに到着




頭上のベンチへ登って休憩




透明で美しいブルーのラックブルー







トーランのコル方面を望む




エラン谷奥に聳えるモンコロン(Mont Collon 3637m)




ベンチから見下ろすラックブルー







バス停の有るラ・グーユに向かって下る
















ラ・グーユ・バス停の近くのレストランでゆっくとバスを待ちながら昼食にする




バスでアローラに戻り、一人でリュックを背負ったままプラグラへハイキング調査に向かう




モンコロンを背にプラグラへ草原を登る




モンコロン(Mont Collon 3637m)




林道から山道に入る




プラグラへ石の道標










どこまでも牧草地が広がるアルプ、プラグラ




下にプラグラの集落










小さな小屋の脇に出る所で雷鳴が響くようになったので引き返す


行動記録

場所 標高 到着 出発  
アローラホテル・ピーニュ 2,013 9:18  
林道分岐 2,026 9:26 9:28  
分岐 2,026 9:35 9:38  
休憩 1,887 10:27 10:32  
分岐 2,055 11:04 11:04  
ラックブルー 2,105 11:23 11:56  
ラ・グーユバス停 1,836 12:39 13:50 路線バス
アローラ 2,013 13:57 14:27  
プラグラ 2,222 15:03 15:03  
牛小屋の下 2,404 15:28 15:28  
アローラホテル・ピーニュ 2,013 16:05  

 Topへ
8月26日 朝まで雨、のち曇り時々晴れ

 雨は朝暗いうちに止み、5時から朝食をとる。タクシーも5時15分前に来たので順調に出発した。食後すぐでコーナーの多い道なので胃にはつらいドライブだが皆さんは何とかこらえてくれた。マエンデコテの登山口はすぐにわかった。
 ストレッチをして、まだ薄暗い山道をゆっくりと登り始める。途中3回休んでゆっくりと登ったが9時半にはトーランのコルに到着した。ヴァリスの山々とモアリ湖の眺めに皆息をのんだ。コルは風が強く寒いので早々に下り始める。この時期にしては花も多く、マーモットもいて楽しく下る。眼下にモアリ湖を望む場所で昼食にする。
 12時のバスがモアリグレッチャーへ上ってグリメンツへ下るのを見てからダムへ下り始める。次のバスは2時なのでダムのレストランでゆっくりとお茶にする。
 グリメンツのテレキャビン駅でバスを降りると目の前がホテルアルピナだ。このホテルは全室シャワーのみのようだが外観、室内ともに感じが良い。ただお客へのインターネット環境は無い。

写真


雨は朝暗いうちに止み、タクシーも5時15分前に来た、スーツケースを積んで出発




暗いうちにマエンデコテに到着、スーツケースはタクシーでグリメンツのホテルへ




マエンデコテに5軒並ぶ農家




マエンデコテ登山口の道標




パラグライダーの出発場




エラン谷、アローラ方面を望む







エラン谷奥のアローラ集落とプラグラ・アルプ




トーランのコルを目指して登る




しばらく平坦なアルプを歩く




エーデルワイスの咲く大岩




池を過ぎると登りになる




平坦なアルプと池を見下ろす




トーランのコルへの登り






















最後の急登







トーランのコル(2,919m)に到着、モアリダムへ1時間30分




コルの十字架へ




トーランのコルの十字架




コルからモアリ湖を見下ろす




アニヴェ谷奥のダンブランシュの山頂にかかる雲




エラン谷を振り返る




ピーニュ・ダ・ローラとモンブラン・デュ・シェイロン(Mont Blanc de Gheilon 3,870m)




ズィナールロートホルン(Zinalrothorn 4,221m)の向こう側はツェルマット




眼下のオータンヌ湖の奥にブルーに輝くモアリ湖




オータンヌ湖目指して下る




トーランのコルを振り返る




残雪の残る沢筋










トーランのコルからかなり下ってきた




オータンヌ湖へ




モアリ湖の右にモアリ氷河と氷河湖




牧草地を下ってモアリ湖へ、対岸はモアリ氷河へのバス道路




モアリ氷河と氷河湖




トーランのコルを背にモアリ湖を眺め一休み










大きな牛舎へ下る




林道を歩いてダムへ







モアリダムとソルボアのコルを眺めて一休み




明日登るソルボアのコル




ダムを渡ってバス停の有るレストランへ







モアリダム




ダムからトンネルを抜けるバス道




グリメンツへ下るバス道




ダムのレストランでゆっくりとお茶にする




バスはモアリ氷河まで行って戻ってくる




トンネル入口




バスはモアリダムの下へ




グリメンツの町




グリメンツのテレキャビン駅でバスを降りると目の前がホテルアルピナ




トレッキングの途中にホテル泊が入るととても休まる、タクシーで送った荷物は届いていた




花と木工のグリメンツの市内観光へ出発

























バス停の有る街はずれまで行ってホテルに戻る

















行動記録
場所 標高 到着 出発  
アローラホテル・ピーニュ 2,013   5:54 タクシー
マエンデコテ 2,076 6:23 6:33
休憩 2,229 7:02 7:08  
大岩 2,418 7:41 7:51  
2,541 8:13 8:13  
休憩 2,668 8:34 8:41  
トーランのコル 2,919 9:26 9:44  
休憩 2,722 10:12 10:22  
休憩 2,640 10:41 10:52
モアリ湖上 2,396 11:37 12:06  
モアリ湖ダム・バス停 2,250 12:40 14:19 路線バス
グリメンツホテル・アルピナ 1,586 14:33    

 Topへ
8月27日 晴れ

 朝食の時にお昼のピクニックボックスをもらってビックリ。サンドイッチが2つ入っていて女性には手にあまる量だ。特にこの日は昼食が困難な日ではないのでホテルのピクニックは不要だ。近くのスーパーは6時半までやっているので各自好きなものを好きなだけ買ったほうが親切である。
 モアリ湖からソルボアのコルまでゆっくり登るが、11時過ぎに到着。コルの手前でエーデルワイスを発見。モアリ湖は湖岸からよりも上から眺めたほうがブルーが美しい。コルから少し登ってアンテナの近くで昼食にする。ダンブランシュの方に雲がかかっているが展望はとても良い。
 ズィナールへの下りはスキー場の中なのでやや興ざめ。ズィナールへのロープウエー乗場でスイスパスを出すと係りの女性がすごい拒否反応。「割引をくれ」と言ったが「そんなの無い」と強硬。らちがあかないので言うなりに支払い「領収書をくれ」というとポストイットにサインして「これが領収書だ」と。下のチケット売り場にまともな係員がいると思いその場は引き下がる。
 下の駅でチケット売り場に行くと出てきたのはさっきの女性だ。どうも今は彼女一人しかいないようだ。スイスバス割引はあきらめ、領収書だけもらって引き下がる。彼女一人のおかげですっかりズィナールの印象が悪くなった。このロープウエーは上の駅にも下の駅にもトイレは無いので上の駅近くのレストランのを借りたほうが良いようだ。ロープウエーに乗って少し下った所で一瞬マッターホルンが眺められた。
 ズィナールのレストランでトイレがてらお茶にしてから観光にでかける。チーズ小屋まで行って戻って14:55のグリメンツ経由モアリ行きにちょうど良い時間だ。ヴィソワ経由では時間がかかりすぎるので、このバスが必須だ。15:12にはグリメンツに到着し、オートルート西ツアーの最後の日をゆったり過ごせる。
 夕食後、明日の朝食のピクニックボックスをもらい、部屋に戻る。アルピナのモーニングコールは人手なのであまり早い時刻は無理のようだ。4時半で頼むと「やってみる」と言うが確実性がないのでお断りして自分でノックして回ることにする。

写真


ホテル・アルピナの前のテレキャビン乗場にバス停がある




モアリダムでバスを降りる




ジグザグの車道を行かず、山道を直登する




湖畔だとモアリ湖のブルーが映えない




砂利道を横切って登る







モアリ湖は氷河側とダム側に山小屋がある




アルプの作業小屋目指して登る




広い放牧地を登る




砂利道はモアリダムの方向へ、石の道標を左に入る




モアリ湖のブルーが映えてきた




上の丘から急登が始まる




だいぶ登ってきた




グリメンツからテレキャビンで上がった駅が見える




眼下にモアリダム




ソルボアのコルへの登り










トーランのコルを望む




もうすぐソルボアのコル




ソルボアのコル(2,438m)




ワイスホルン、ズィナールロートホルン等のヴァリスの山々とソルボアのスキー場
マッターホルンは右の山の陰




アンテナが建つソルボアの山頂(2,895m)




ヴァリスの山々を眺めてアンテナの下で昼食




ソルボアのスキー場を下る




ズィナール・ロートホルン(Zinalrothorn4,221m)右にベッソ峰(Besso 3,668m)




ワイスホルン(Weisshorn 4,505m)




ヴァリスの山々を眺めてソルボアのスキー場を下る




ズィナールへ下るロープウエー・ソルボア駅、右がレストラン




ロープウエーでズィナールへ下る




ロープウエー右に一瞬見えるマッターホルン




ズィナールへ下る、右の山はベッソ峰(Besso 3,668m)




ズィナール郵便局前のバス乗り場




ズィナールの古い家並みを歩く







ホテル・オイロッパ
















古い家並みは車止めまで




アニヴェ谷奥へ右手のチーズ小屋へ向かう




ズィナールのチーズ小屋




トレッカーもチーズ小屋へ向かう










バスでグリメンツに戻る





行動記録
場所 標高 到着 出発  
グリメンツホテル・アルピナ 1,586 8:50 路線バス
モアリ湖ダム 2,250 9:09 9:15
休憩 2,385 9:38 9:43  
休憩 2,620 10:21 10:31  
ソルボアのコル 2,835 11:09 11:09  
山頂アンテナ 2,894 11:16 11:56  
ソルボア駅 2,437 12:48 13:00 ロープウエー
ズィナール駅 1,667 13:10 13:15  
レストラン 1,669 13:23 13:47  
チーズ小屋 1,683 14:07 14:17  
ズィナールバス停 1,669 14:35 14:55 路線バス
グリメンツホテル・アルピナ 1,586 15:12  

 Topへ
8月28日 晴れ

 全員順調に起き、5時半にはロビーに揃ったので少し早いがバス停へ行く。ホテルからバス停がとても近いので助かる。バスは暗い中、時間どおり発車する。シェーレまで直行なので楽だ。空いていたバスもどんどん学生が乗って来るので、やがて満員になった。
 シェーレには定刻に到着し、列車に乗り換える。シオンまで立席だった。シオンでどっと降り座れたが、再びどっと乗ってきた。ジュネーブ空港には定刻に到着し、順調にチェックインが完了しお別れの時が来た。

写真


ジュネーブ空港でお別れ


行動記録
場所 標高 到着 出発  
グリメンツバス停 1,586 6:17 路線バス
シェーレ駅 542 7:19 7:26 鉄道
ジュネーブ空港駅 422 9:33 10:27

 Topへ
閉じる

Copyright (C) 2023 Alphatrek CO.LTD All Rights Reserved.