|
コース概要
|
2009年 |
5月9日 |
柳沢峠〜板橋峠〜墨川山〜倉掛山〜墨川山〜板橋峠〜柳沢峠 |
|
|
|
|
|
写真
|

斉木林道を板橋峠へ歩く

まだ桜の花が見ごろだ

林道から黒川鶏冠山を望む

倉掛山への登り 後方は三窪高原

広々とした防火帯を歩く

最初の急登 後方はアンテナが立つ三窪高原

振り向くと右手に富士山が見える



左奥が倉掛山 正面奥は奥秩父主脈の飛竜山(画像をクリックすると拡大します)

墨川山の登り

墨川山山頂付近のミツバツツジ

墨川山の登り

新緑のカラマツの向こうに見える倉掛山の山頂


倉掛山への最後の登り

もうすぐ倉掛山の山頂


倉掛山の山頂から望む甲武信ヶ岳と広瀬湖

倉掛山の山頂にて

気持ちの良い倉掛山の下り

左に大菩薩嶺、右に富士山を眺めて下る

ミツバツツジの前で
|
行動記録
|
場所 |
標高 |
到着 |
出発 |
斉木林道入口 |
1,474 |
9:55 |
10:09 |
三窪高原分岐 |
1,626 |
10:49 |
10:57 |
板橋峠 |
1,601 |
11:28 |
11:39 |
昼食休憩 |
1,718 |
12:28 |
13:06 |
墨川山 |
1,729 |
13:31 |
13:31 |
倉掛山 |
1,777 |
13:57 |
14:17 |
墨川山 |
1,729 |
14:38 |
14:38 |
休憩 |
1,718 |
14:59 |
15:13 |
板橋峠 |
1,601 |
15:52 |
16:06 |
斉木林道入口 |
1,474 |
17:05 |
17:07 |
|
|
|
|
Copyright (C) 2009 Alphatrek corporation All Rights Reserved. |
|