|
コース概要
|
2009年 |
4月17日 |
八甲田スキー場=酸ヶ湯 |
|
|
4月18日 |
酸ヶ湯=八甲田山麓駅=八甲田山頂駅~上毛無岱~避難小屋~井戸岳下~箒場岱バス停=酸ヶ湯 |
|
|
4月19日 |
酸ヶ湯=八甲田山麓駅=八甲田山頂駅~銅像ルート上~道路・銅像茶屋=八甲田山麓駅=八甲田山頂駅~宮様ルート上~酸ヶ湯 |
|
|
4月20日 |
酸ヶ湯~硫黄岳~睡蓮沼=酸ヶ湯 |
|
八甲田山で山スキーを楽しみました。
|
4月17日
写真
|
八甲田スキー場の駐車場に車を置いて
今日は一日リフトを使ってゲレンデを滑る
ロープウエー山麓駅
ロープウエー山頂駅
岩木山を望む
岩木山へ向かって滑る
酸ヶ湯の宿
スキー小屋、宿の後ろは宮様ルートから下ってくる斜面
すっかり除雪された酸ヶ湯の駐車場
|
|
4月18日
写真
|
スキー小屋の前で
尾根ルートへ
酸ヶ湯のバスでロープウエー駅へ
八甲田山ロープウエー山頂駅から青森湾を望む
スキーを着けて上毛無岱へ滑る
大岳へ向かって滑る
シールを着けて大岳のコルへ登る
長い登り
雪が締まっているのでスキー靴でも登れる
南面の雪が消えている井戸岳
大岳
避難小屋のあるコルでシールを外す
井戸岳の下部へトラバース
広い箒場岱ルートの上部
右に高田大岳を見ながら箒場岱ルートを滑る
木陰で休憩、昼食
樹林帯を滑る
箒場岱バス停
|
行動記録
|
場所 |
標高 |
到着 |
出発 |
酸ヶ湯 |
894 |
|
8:30 |
八甲田山麓駅 |
658 |
8:40 |
8:52 |
八甲田山頂駅 |
1,299 |
9:03 |
9:13 |
上毛無岱 |
1,203 |
9:40 |
9:54 |
避難小屋 |
1,442 |
11:23 |
11:40 |
井戸岳下 |
1,404 |
11:49 |
11:50 |
箒場岱バス停 |
613 |
13:03 |
15:00 |
酸ヶ湯 |
862 |
15:50 |
|
|
|
4月19日
写真
|
山頂駅でスキーを着けて銅像ルートを下る
山頂駅方面を望む
竹ざおが道標
広い斜面を気持ち良く滑る
銅像茶屋
駐車場から大岳を望む、バスでロープウエー駅へ
ロープウエーで山頂駅へ上がり、宮様ルートを滑る
平坦な歩きが続く
箒場岱ルートとの分岐
酸ヶ湯へ向かう
スキーで登る
酸ヶ湯の裏の急斜面を滑る
|
行動記録
|
場所 |
標高 |
到着 |
出発 |
酸ヶ湯 |
862 |
|
8:27 |
八甲田山麓駅 |
669 |
8:36 |
8:53 |
八甲田山頂駅 |
1,299 |
9:03 |
9:13 |
銅像ルート上 |
1,327 |
9:18 |
9:22 |
道路・銅像茶屋 |
706 |
10:49 |
11:40 |
八甲田山麓駅 |
669 |
11:51 |
12:46 |
八甲田山頂駅 |
1,299 |
13:10 |
13:15 |
宮様ルート上 |
1,323 |
13:20 |
13:26 |
休憩・大岳ルート交差 |
1,225 |
14:08 |
14:26 |
酸ヶ湯上 |
951 |
14:50 |
14:52 |
酸ヶ湯 |
862 |
14:54 |
|
|
|
4月20日
写真
|
酸ヶ湯から裏の道路に上がる
シールを着けて硫黄岳を目指す
沢通しに登る
硫黄岳ルート
南八甲田連峰
急登になる
南面の雪が消えた大岳
仙人岱の避難小屋
硫黄岳の山頂
睡蓮沼へ向けて反対斜面を滑る
硫黄岳を振り返る
睡蓮沼に到着
睡蓮沼に車で迎えに来てもらう
|
行動記録
|
場所 |
標高 |
到着 |
出発 |
酸ヶ湯 |
862 |
|
8:48 |
シール |
902 |
8:52 |
8:56 |
沢 |
1,100 |
10:02 |
10:08 |
急登 |
1,236 |
10:31 |
10:31 |
硫黄岳 |
1,360 |
11:13 |
11:38 |
睡蓮沼 |
992 |
12:32 |
13:07 |
|
|
|
|
Copyright (C) 2020 Alphatrek CO.LTD All Rights Reserved. |